9059573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.22
XML
カテゴリ:グルメ

CRW_8641
漬物たる一杯に収穫できた柚子です。お裾分けしてもまだまだ大量にあります。さて、どうするか・・・かくして、「柚子ピール」作りが始まったのでした。

CRW_8649
柚子は綺麗に洗って、傷んでいる部分はそぎ落としておきます。それを、皮部分だけを四つ割りになるようにカットして、皮と身を分けていきます。身の方はピールには使いませんので冷凍庫行きです。ポン酢に化けてもらいます。

CRW_8650
皮をたっぷりの冷水につけあく抜きをします。途中で2度ほど水を交換し24時間置きました。結構色が着いた水が出ますよ。

PICT4530
あく抜き後です。ふやけた感じです。皮の内側の白い部分も柔らかくなってきています。

PICT4534
写真の白い筋は指先で取り除きました。簡単に取り除けます。

PICT4535
この程度で十分です。そのあとでこれを半分にカットします。(元の状態からすると8つ割り状態)

PICT4533
たっぷりのお湯で、2度茹でこぼします。完全に苦味を抜きたい場合は、3度茹でこぼしてもいいかもしれませんが、僕は苦味も柚子の風味・・・ということで2度でやめておきました。茹でが終わったら、流水に晒し、ザルに開け水気を切り計量します。

全部の工程で、ホーロー引きの鍋を使いました。金属の鍋ですと、傷んだり金っ気が出るので不適です。

後編に続く

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.22 09:39:34
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

*梨と桃のタルトを… New! けいぼう@さん

美容院に行ってかな… New! 空夢zoneさん

低体温:お金がない New! ごねあさん

庭の花と、カレーに… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.