9060570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.14
XML
カテゴリ:小屋作り

実は、コンポストトイレなのですが、発注しました。あとは入荷待ちです。そうなると、物置か食堂か?となるわけで、ここは一気に食堂を立ち上げます。
CRW_0263
ある程度、窓からの眺めも考え、位置決めしました。あとは土台の4隅を20cmほど掘り下げ砕石を詰め込み突き固めます。掘った土は土台の下になる部分に撒き、周囲より高くなるようにしました。

CRW_0265
重量ブロックを置き、おおよその位置を出します。今回建てるのは1820mm×3010mmほどのものです。3畳半位ですね。ここまでやって、材木の調達に出ます。

PICT5707
セメント1袋、重量ブロック2個、2×4 6FTを16本買ってきました。本当は2×4はもっと必要なのですが、また後日買い足します。

PICT5708
恐ろしいことに、10ft材はルーフキャリアに縛り付けてきました。これが意外と安定していて、12ftの材もこの手で持って帰ってこれそうです。

PICT5711
とりあえず、カットもせずに、2×材にクレオトップを塗っていきます。軽く2度塗りしました。特にブロックに触れる面になる場所は念入りに・・・。

PICT5712
6ft材2本と10ft2本で土台を組みます。対角線を測り、各コーナーが直角になるようにします。この時、ブロックの位置も決めます。水準器で水平も出します。今回は水を入れたホースでの水平出しはしませんでした。(手抜き工事ともいう・・・)

初日はここまでです。随分早い時間に作業終了だなって?はいはい、釣りが控えてますからね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 21:47:16
コメント(2) | コメントを書く
[小屋作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:三つ峠 第2棟 行動開始! 土台編 その1(07/14)   はなさか兄さん さん
ホースで水平だしなんて、しゃらくさいこと知ってますね~~^^;

食堂作ってレストラン開店ですか?
その時はお手伝い必要でしょうか??(笑 (2009.07.14 23:22:09)

 Re[1]:三つ峠 第2棟 行動開始! 土台編 その1(07/14)   K爺 さん
はなさか兄さんさん
>ホースで水平だしなんて、しゃらくさいこと知ってますね~~^^;

1号棟は、それをやったんですよねぇ~
開業かぁ~猿くらいしか来そうに無いな
(2009.07.14 23:41:44)

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

*梨と桃のタルトを… New! けいぼう@さん

美容院に行ってかな… New! 空夢zoneさん

庭の花と、カレーに… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.