9014928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.16
XML
カテゴリ:

剱崎を後にし、北上することとします。時間がたっぷりあるのでのんびりダラダラと・・・。
R0010899

初声にあるJAの直売所に寄って見ました。今日は色々あるな・・・。ただ、無人の癖に¥180とか¥150とかの値段は止めて欲しいものです。そんな細かい小銭持ってませんて。しかも出品者ごとにお金を入れるのだから¥150×2は¥300にならないこともあるんですよ。
まぁ、文句はそれくらいにして・・・ブロッコリーと葉付きのカブ、ワサビ菜を買いました。三浦大根も買っておけばよかったなぁ。
R0010900

その先で脇に入ります。長浜海岸です。誰も居ません。広い砂浜に広い空。いい場所です。独り占めなんて・・贅沢な時間。
R0010901

水温と気温の差のマジックで浮島現象が見れました。蜃気楼の一種です。
IMG_4372

長浜海岸から裏道で登ると、ソレイユの丘に出ます。かなり俗っぽい施設ですが、この景色だけは嫌いじゃありません。
R0010904

手前が早春キャベツ、向こうが春キャベツです。この辺りはキャベツが多く栽培されています。冬だと言うのにこの鮮やかな緑や陽射しを浴びていると、気分は春・・です。
R0010905

ソレイユの丘から長井水産に寄りました。どうやら工事期間が変更になったようで、1月末から一時閉店のようです。沢庵を2本買いました。そして・・・このところのお決まりの大根センターです。丸々とした早春キャベツを一つ購入です。「どれでも一つ¥100」というのは泣かせます。会側の立場に立っています。早春の三浦は「野菜王国」です。安いし鮮度は抜群です。遠路はるばる行っても損はしません。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.16 08:16:53
コメント(2) | コメントを書く
[海] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
 ☆末摘む花@ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
 K爺@ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…
 ☆末摘む花@ Re:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) 塩水で茹でてから、干して塩をまぶすので…
 K爺@ Re[1]:雪山が見える横浜(03/03) ⭐︎末摘む花さんへ 僕の場合、何処に行っ…

バックナンバー

お気に入りブログ

ガーデニングの日 New! ごねあさん

ノートPC &タブレッ… New! ☆末摘む花さん

最悪なことに・・・… New! 空夢zoneさん

*さわやかレモンの… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.