9016187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.14
XML
カテゴリ:モノ
さて、ミラーの壊れた初代Kiss Dを持って帰ってきたわけですが、さてどうする・・・

IMG_3242

こんな感じであるべきミラーが粉々になってしまったそうです。EOS 5Dではかなりの頻度で起きていたようでリコールみたいなものでメーカーが無償修理をしたそうですが、Kiss Dは対象外(それでも、同様のミラーが落ちるということが少ないですがあるようですよ)。ジャンクのボディーを手に入れて差し替えるか・・・代用品を考えるか・・・・

TEST

ちなみに、一眼のミラーはハーフミラー(俗にいうマジックミラー)を使っています。ミラーを通過した分はサブミラーでボディ底部にあるAFセンサーに向かい、ミラーで反射した分はファインダーおよびAEセンサーに行くわけです。つまり、ミラーが無い状態だとAFは効くけど露出がダメと言うことですのでテストで撮影してみました。レンズは常用レンズのシグマDCです。
キッチリ焦点は合いますが露出はマニュアル設定以外は使えません。それとどこが撮れるのかは全く見えません。このままじゃぁねぇ・・

IMG_3249

で、考えたのがジャンクの一眼レフからのミラーの移植です。Kiss Dがあれば一番ですが、あったとしても¥1000は楽に超えますね。そこで考えたのは同じEOS Kissでもフィルムのモデルです。フィルムとAPS-Cセンサーでは大きさが違うのでミラーサイズも違います。そこはカットすればOKということなのでは?同じメーカーですから多分ミラーの厚さは同じだろうと。
このジャンク、¥200でした。ミラーさえ無事なら、あとはどうでもいいわけです。ただし、間違ってAF搭載じゃないやつを買うと・・・ミラーがハーフミラーじゃないので注意です。

IMG_3250

ミラーは接着されているので外せるかどうかニードルでチェックしてみたところ、びくともしません。仕方なくバラバラに分解です。ミラーは中心部にあるから完全にばらさないと外せませんでした。

IMG_3252

ミラーの上に乗っている半透明のフィルムは、アバウトでKiss Dのミラー部のサイズを測って作った型紙です。ミラーの方向を90度ずらすだけで、長さをカットすればOKのようです。あとはカッターの刃などを使ってミラーの接着を切り落とします。接着剤は柔軟性のあるものでしたのでじっくりゆっくり処理します。

IMG_3253

取り外したミラーを試しにKiss Dのミラー部に乗せてみました。幅は案の定ほとんど一緒です。

IMG_3259

このために手に入れたガラス切りでカットしました。誤差はほとんど許されないので神経を使います。

続く

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.14 07:51:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
 ☆末摘む花@ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
 K爺@ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…
 ☆末摘む花@ Re:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) 塩水で茹でてから、干して塩をまぶすので…
 K爺@ Re[1]:雪山が見える横浜(03/03) ⭐︎末摘む花さんへ 僕の場合、何処に行っ…

バックナンバー

お気に入りブログ

ぎっくり腰再発 New! 空夢zoneさん

ガーデニングの日 New! ごねあさん

ノートPC &タブレッ… ☆末摘む花さん

*さわやかレモンの… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.