2354646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペース70代

マイペース70代

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2016年08月05日
XML
カテゴリ:音楽
前日に続き、朝からとても暑い一日。
この日は、岩見沢市で開催された「空知地区吹奏楽コンクール」に、
中学二年の孫が出場するというので応援に出かける。
空知地区は吹奏楽が盛んなのか、小・中・高校・一般の吹奏楽部がエントリーしていて、
二日間にわたって開催される。
孫たちは「中学校C編成(25人以内 自由曲6分以内)」で出場し、
20校がエントリーしており、この中の三校が全道大会に出場できるとのこと。
この日のために、夏休み返上で毎日練習に明け暮れていたという。
私は、孫の小中学校の部活の過酷さに、義務教育時代にそこまでやるかと内心思っているのだが、
孫が一所懸命頑張っているのだから、応援せずにもいられない。

私たちは、孫たちの出場する前後10数校を聴いたのだが、そのレベルの高さに正直なところ驚いた。
(まあ、他の地域の中学校の演奏を聴いたことがないのでよくわからないのだが)
孫もそうだけれど、中学校に入ってから楽器に触れた子どもたちも多いはずなので、
それをここまで演奏するレベルにするのは、指導者と子供達の頑張りと、
それをサポートする親の頑張りの三位一体の結果だろうと思った。
隣に座っていた他校の親グループが、演奏が終わった時に涙を流していた。
多分、「よく頑張ったねー」ということと、「苦労していたけれど上手になった」という思いだろう。

さて、孫たちの学校の演奏だが、これは贔屓目かもしれないがとても良かった。
音がそれぞれとても明確に澄んでいて、メリハリもあり曲としての一体感もあり、
指揮を取る先生を中心に気持ちがこもっているように感じた。
心なしか会場の拍手も大きかったように思うが、それは私の期待感によるのかも。
やはり、中学校の吹奏楽部のレベルは、生徒数や指導者の力量が左右するのだろう。

ということで最後の審査発表は、私もとても緊張した。
でも、おかげさまで全道大会に出場する資格を得て、子どもたちはもちろんのこと、
親たちも私たちも大喜び。
終了後ロビーに出ると、大喜びの学校の傍らには、沈み込んでいたり泣きじゃくる子どもたちの姿も。

私は、芸術関係の部活動までがあまり競争を意識して、勝つことにこだわるのはどうなのだろうと思っている。
しかし、このようにレベルを上げるには競い合うことも大切な要素でもある。
そして、結果をしっかりと受け止めて、たとえ負けてもその中に大切なことを見出す作業を忘れて欲しくない。

勝つことが一番大切なことではないのだと、部活で学んで欲しいと願っている。

しかし、これでまた、全道大会に向けて益々力が入り、残りの夏休みもなくなるのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月08日 08時52分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:孫の吹奏楽コンクール(08/05)   maki5417 さん
子どもはともかく指導するほうの先生は大変ですね。
家庭を犠牲にする人も多いでしょう。
多くはサービス残業なのでしょうね。 (2016年08月08日 18時37分16秒)

 Re[1]:孫の吹奏楽コンクール(08/05)   みらい0614 さん
maki5417さん、おはようございます。

>子どもはともかく指導するほうの先生は大変ですね。
>家庭を犠牲にする人も多いでしょう。

本当にそうであろうと思います。
そのような先生が良い先生と言われがちで、良い先生とはなんだろうと思うこともあります。
もしお子さんがいらっしゃる先生なら、「父親」の部分は大丈夫かなと心配になります。
(2016年08月09日 08時03分41秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

カテゴリ

お気に入りブログ

女性差別を言うこと… New! 七詩さん

「農泊インバウンド… New! machiraku_hokkaidoさん

レインウエア New! ぼちぼち7203さん

『空港時光』1 New! Mドングリさん

圧倒的情報握る米軍 … New! 佐原さん

コメント新着

 maki5417@ Re:今日から四日間は、山形・栃木へ列車の旅(05/08) 列車の旅 どんなルートなのでしょう?
 みらい0614@ Re[1]:今年の平岡梅林、残念でした(05/05) maki5417さんへ >GWに梅見とは北海道…
 maki5417@ Re:今年の平岡梅林、残念でした(05/05) GWに梅見とは北海道ならではですね。 小樽…
 みらい0614@ Re[1]:桜が一気に満開(04/27) maki5417さんへ 本州から見たら「やっと…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.