11080806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年09月05日
XML
カテゴリ:趣味、その他

この写真はそうでもないが(2日)、この季節は真っ赤な夕焼けが見られることが多い
幣舞橋の上などは、かなり大勢のカメラマンが頑張っていると思われる

ここは新釧路川河畔だが、野球やサッカーの練習をしている人たちがけっこういるようだった

実はおじさん、あす3年ぶりのゴルフなので、真っ白にカビの生えたクラブを・・引っ張り出して芝生の上で素振りだけやってみたのだが(腰に激痛が・・)


これは土曜日
いよいよ3年振りの、ヘッポコゴルフ   幹事なので、仕方なしにコースに出ることに

まぁ、結果はズタズタボロボロ・・   正面の池に、お決まりのようにボールがドボン・・


それでなくても腰が痛いのに、すっかり疲れ果ててしまいました


これはゴルフ場で食べたラーメン
魚介系の出汁を感じて、それなりにイイ感じか

きょうはかなりお客さんが入っているようだった


何やらしゃべりながら動く物体が、横を通り過ぎたようだが?

最初は何だか分からなかったが、ロボットが料理を運んでいる!



先週は、火曜日以来街には出ていないが、相変わらず晩酌はダラダラ続いている・・

先日知り合いからタラバをもらったので、さっそくヤッてみる
写真で見るよりかなり太くて、身もビッシリ    太ももだけでお腹がきつくなってしまう

悪くはないけど、毛ガニの繊細なうま味や、花咲の濃厚な味に比べれば、少々淡白というか味気ない感じがしないでもないような
たまには焼きタラバでヤッテみたいものだ



これは土曜日
ゴルフ疲れで体がバラバラだが、今度は毛ガニをもらったので、日本酒と合わせてみる

身もミソもビッシリと詰まっていて、これはかなりウマかった

ついでに誰か、花咲カニもくれませんかね(笑)


これは昨日
酷く腰が痛いが、天気がいいので久しぶりに軌道跡を攻めてみようか

前回はアブ攻撃で引き返したので、きょうは長いパンツに新しい防虫スプレーを、これでもかというくらいタップリふりかけて出発



気温は24度ほどでかなり暑いが、湿度はそうでもないようで気持ちいい

ここに来るまでの、竪穴住居跡や通路の草刈りをやっていたが、この暑さのなか大変そうだった



ほとんどの花は枯れかかっていたが、アヤシイ紫の花を付けたトリカブトだけがアチコチで元気に咲いている


ほとんど無風状態で、汗がボタボタ流れてくるが、何故か前回あれほどいたアブが全くいないので助かる

代わりに秋の虫がさかんに鳴いている


きょうは観光客も多いようで、サテライト展望台に人がけっこう見える

帰りにここに寄ってみようか



定点観測の小川も、草に埋もれかかっている

最近の大雨のせいなのか、水量はかなり多いようだ



左はサテライト展望台方面だが、きょうは真っすぐ温根内まで頑張ってみよう

それにしても暑い
それでも爽やかな天気なので、少し走った方が風を感じて涼しいくらいだ


温根内までは、ほとんど人と会うことは無いので、ちょっと不安になってくる
クマよけの鈴を大きく鳴らしながら急ぐ

それにしてもアブは何処へ行ったのだろうか?
蚊や小さな虫はいるが、虫よけスプレーが効いているのか、それほど被害はなかった



いつもは50分ほどのコースだが、きょうは体が重くて歩きが多かったので、1時間近くかかってしまった

ここで冷たい水を買って飲んでみたが、生き返るようだ



帰りは木道を歩いてみる

こちらのコースは、たくさんの観光客とすれ違う


途中から右に曲がってサテライト展望台へ向かう
あと少しの部分が、今年のの工事に含まれていなかったが、ボロボロ状態がかなり進行しているようだ

スポンジ状になっているので、細心の注意で進む

この辺りは、蚊が凄かったが、なんとか刺されずに済んだ



サテライト展望台に到着

なにやら大阪弁も飛交っているようだ


秋を感じさせる湿原

風が少し出てきたようで、涼しくて気持ちいい


2時間半もかかってようやく出発地点に到着
かなり疲れたけど、気持ちのいいウオーキングだった

こんど天気が良かったら、またどこか高いところを攻めてみようかな



ヘトヘトで帰ってきたが、気温も風もちょうどいい感じなので、外で炭火焼きをやってみることに

きょうは、おじさん家をちょっとだけ顔だし


疲れた体に缶ビールがシミわたる

昔はよくやったものだが



これも、もらったメンメだが、炭火で焼くとやはり一味違う

ところが火が強すぎて、この後火がついて見る見る炭になっていく・・



あとはラムとホルモンを少しだけ
ビールの後は、サワー系を3本ほど飲んだが、ガクッとキテしまった

こんな穏やかな秋もアッという間に過ぎて、また寒い冬がやってくるのか・・



さて、今週はどうしようか

一回くらいは出勤してみたい気もするけど










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年09月05日 16時31分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[趣味、その他] カテゴリの最新記事


PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

白川公園近くのフレ… New! nkucchanさん

ギャップありすぎの… New! スローライフmamaさん

出張 New! 一人親方杣夫さん

予想どおり、5月の… 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

亮おじさん@ Re[4]:根室徘徊編(06/03) New! 禁玉減酒さんへ なんとなく最果て感を感じ…
亮おじさん@ Re[3]:根室徘徊編(06/03) New! 一人親方杣夫さんへ 空気が澄んでいると、…
亮おじさん@ Re[2]:根室徘徊編(06/03) New! nkucchanさんへ やはり釧路よりだいぶ小さ…
亮おじさん@ Re[1]:根室徘徊編(06/03) New! ペコちゃんさんへ いま根室です まだ明る…
禁玉減酒@ Re:根室徘徊編(06/03) New! こんにちは~。 根室、日本最東端、です…

© Rakuten Group, Inc.