5662025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/09/14
XML
カテゴリ:その他
 さて、昨日のブログで紹介した3種のショーベタのうち、日本人2005さんは何番を選ぶのでしょう?と言うクイズの正解発表です!(笑)日本人2005さんのチョイスはNo.2の「トリカラーマルチ」でしたぁ~!なっなんと、全員不正解ですっ。

 確かにNo.1の「ラベンダー」が一番人気であることは当初から予想していたのですが、ここまで皆さんが嵌るとは・・・出題者冥利に尽きますな(笑)あー楽しかった!これからも、さかなおやじが一方的に何かを皆さんに紹介するだけのブログではなくて、皆さんも一緒に参加できる様な企画を考えて行こうと考えるさかなおやじなのでした。

ウィークエンドマーケット01

 ところで、私のブログに度々登場するウィークエンドマーケット(別名:サンデーマーケット)についてちょっと紹介しておきましょう。ウィークエンドマーケットは、バンコクの市外からちょっと離れた場所にあるタイ最大級の市場です。店舗数は10000程度と言われていますが、実際には道端にゴザ広げて商売している人も沢山いますから、店舗数は20000近いのではないでしょうか?ウィークエンドの名称通り、メインは土日で期間中30万人以上の人手で賑わいます。

 扱っている商品は、はっきり言ってすべてです(笑)。人間の生活に必要なすべての物がここにはあると言っても過言ではありません。食料品・日用雑貨・衣料品・ペット・園芸など庶民的な物から電化製品・アンティーク小物・ジュエリーなどの高級品まで何でもござれ!私なら1週間ここに通い続けてもまったく飽きる事はないだろうと思います。バンコクで何かみやげ物を探すのであればぜひ一度訪れてみることを強くお奨めしますね。

 ただ、いくつか注意点があります。まず、第一に観光客相手のみやげ物やとは違い、客層は現地の人達がメインとなっていますので英語を話せる店員は少ないですね。もちろん、日本語は絶望的です(苦笑)したがって、価格交渉などはカタコトの英語とボディランゲージに頼る事になっちゃいます。欧米的なスマートな買い物を希望する人にはまったく不向きな場所と言えます。

 次に、場内は買い物客でごった返しています。ちょうど、デパートのバーゲン会場を真夏の炎天下にそのまま移動させたような状況です。ものすごく暑くてものすごく蒸します(笑)。したがって完全に体力勝負となるので、体力・気力に自身のない方はパスしてください。また、当然ですがスリや置き引きなども頻繁に起きていますから、セキュリティには十分注意してください。

 最後に、場内には一部の人間にはとてつもなく不愉快なエリアもあることを覚悟しなくてはなりません。例えば、生ゴミの集積場に納豆と魚のハラワタを1週間放置したような臭い?がする場所や、虫類の甘辛揚げを販売するたわけた屋台がうろついていたり(苦笑)、道端を手足がない物乞いの人が這いずっていたり・・・でも、マーケット全体は驚くほど綺麗なものです。これだけの規模の市場が日本にあれば、床はゴミだらけになりそうなものですがここではほとんど気になりません。公衆エチケットに関しては、我が国の方が数段劣ると言わざるを得ないでしょう。

ウィークエンドマーケット02

 そんな万人向けとはいえないけれど、大部分の人にとってはまさにパラダイス!なウィークエンドマーケットにあなたも一度行って見なくてはなりますまいて・・・バンコクまで行って、サイアムスクエア辺りでショッピングするなら、銀座や青山辺りに行くべきでしょう!せっかく東南アジア来たのですから、現地の雰囲気を思い切り満喫しなくちゃ!

 以前は交通の便が少々悪かったウィークエンドマーケットですが、数年前にスカイトレイン(BTS)と呼ばれるモノレールが開通し、バンコク中心地から終点のモチット駅まで行けば、下車徒歩5分くらいで到着です。スカイトレインは冷房完備で非常に清潔、しかも5分おきくらいに電車が来ますから絶対お奨めです。また、去年は地下鉄も開通し、マーケットの入り口付近にも駅がありますから、こちらを利用するのもいいでしょう。

 実は来月中旬に大きなベタコンテストがバンコク市内で開催されるため、さかなおやじは懲りずに「第3回バンコクベタ旅行!」を考えています。パックツアーでは絶対味わえない本当のバンコクを経験してみたいあなた!ツアコンやるのは嫌ですが(笑)、要所要所で面白いポイントをご案内して差し上げますゼ!来月は、みんなでバンコクを目指せ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/14 12:31:54 PM
コメント(20) | コメントを書く


PR

Category

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん
天水ブログ サイレスさん

© Rakuten Group, Inc.