1670388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

出たな New! dokidoki1234さん

作り置き問題 New! ルイスー水高さん

Happy Birthday! … いもようかん♪さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月20日
XML

今日は台風のために、
娘の高校は、自宅待機・・・のち休校。

(娘、バンザーイ\(^o^)/)

まあ、「学校」なので、
安全のために仕方ないことです。


息子の通所施設は、
よほどのことがない限り、休みにはならないので、
昨日の帰りには、
先輩とランチに行く約束をしていました^^

てか、もうずっと前から約束していたんだけど、
なかなか実現できなかったので(^_^;)

(先輩、水曜日でないと、都合がつかない)

 



でもでも、
「よほど」の台風だったようで。。。

息子も、急遽お休みになっちゃいました( ̄▽ ̄;)
(多少混乱していた)

当然、ランチはお預け。

お楽しみがまたちょっと延びたと思って、
次の機会を、さらに楽しみに待ちます♪

 


午前中、息子と娘と3人で買い物に行き、
そのまま、雨の中をドライブ♪

雨は、やっぱり断続的に降ったりやんだり。

昼近くになると、
そんなにひどく降るわけでもなかったので、
これなら、休みでなくても良かったのになあ・・と思ってしまった。

お天気も、完璧には予測できないから、
これも仕方ないことだけど。


 


しゅわしゅわ☆初体験

雨の日は、手作りおやつ♪

今日は、炭酸を入れたゼリーですぅ( ´ ▽ ` )ノ

ソーダゼリー・・だそーだ(笑)


白ワインで作りたかったけど、
子供が食べられないかと思って、
ぶどうジュースと、炭酸飲料で。

ぶどうジュースに砂糖を煮溶かし、
それに、ふやかしたゼラチンを入れて、
少しとろみがつくまで冷やしたら、
そこへ炭酸を少しずつ注いで、
冷蔵庫で冷やして固めます^^

こんな感じ~~^^

  P1020143.JPG

ほんとは、マスカットとかを飾れたら良かったけど、
さすがに高くて・・・(ひと房798円とか(o ̄∇ ̄)o)

 

炭酸もゼリーで固まるのかな?
と思っていたけど、
最初のジュースをちゃんと冷やしてから注げば、
しゅわしゅわ☆が、ちゃんと残るんですね~~(*´▽`*)

不思議な食感、味でした。

 


で、かえでは、
炭酸飲料って、今まで飲んだことがないのです。

子供っちが小さい頃、
あまり自販機のジュースって買わなくて、
子供会などで、みんな平気で買って飲み干すのを見て、
うちの子たちも、飲めるようになるかなあ・・
なんて思ったりしました(^_^;)



てか、私自身があまり飲まないせいかも。

量も多いし、
特に、コ〇ラとかファ〇タとかの、キツイ炭酸は苦手。

こないだ、ちょっとスッキリしたくて、
C◎レモンだったか、ペットのを買って飲んでみたけど、

シュワ――――――ッッッ!!!

ひぇ~~~!(*_*;

すっごい喉が痛くなるくらいにきつく感じた。

年寄りには無理だわ(笑)
微炭酸くらいがちょうどいいかも。

それか、私には渋いお茶が似合う(笑)

 

 

そう、このソーダゼリー、

かえでが食べてくれるかな?と心配ではあったけど、
しゅわしゅわも経験してみないとね。

 

食べてみる?と聞いたら、
すぐに器を引き寄せたので、
ど~ぞ^^と勧めて、

ひとくちパクッ♪

「あ@%#&☆※ヴ:$ボボボーーー・・・」

 

あはは。

気に入らなかったようです( ̄▽ ̄;)

眉間にしわを寄せて、
器を遠ざけていました。

残っていた炭酸飲料(今日は三〇矢サイダー)の
ペットボトルを見せたら、

それを飲んでみようと、口をつけ、
2~3口、ゴクゴク・・・

おお、飲んでる飲んでる!

でもやっぱり、

「あ@%#&☆※ヴ:$ボボボボーーー・・・」

 

切ない「しゅわしゅわ☆初体験」になりました(^_^;)

 

 



さて、もう雨もやんできたので、
明日にはお天気回復するかな?

イレギュラーな休みで、
またかえでがしつこく、
「うわぐつ」「にもつ」攻撃を仕掛けてきましたが、
なんとかやり過ごして、無事に明日が迎えられそう(^^ゞ

皆様も、お疲れさまでした~~(*^ー^)ノ

 

 

雨で、だいぶ涼しかったのはありがたい。

今日のコテージ。
最高が28.9℃だった。

30℃にならない日って、久々かもね^^










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月20日 19時13分37秒
コメント(22) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:しゅわしゅわ☆初体験   びびあん さん
しゅわしゅわは苦手な人は大人になってもダメらしいね~(^_^ゞ
私なんかキツイ位の炭酸が好きだけど、苦手な人は喉がやはり痛いって…
きっと繊細な喉なんだわ~(^-^)b
ということは、私は…(汗) (2011年07月20日 20時19分55秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   母2004 さん
アテクシ も 炭酸 キツイのが好きです
おろ△みんC とか~

アホ息子が小さい頃 スイカ1個まるまるくりぬいて使って
フルーツパンチを作ったことがあります
ぬるくなるとまずい・・・苦笑 

暑い日に サイダー飲むと・・・ 
どうしてあんなにすぐ 汗が出るか不思議
ねねねね・・びびあんさま そう感じたことありません?
(2011年07月20日 20時39分41秒)

うーーむ。   他界 さん
みたいけん。

注 見てみたいの九州弁?ではない。

未体験です。
しゅわしゅわしゅわーーー。



休校

判断が難しい。

もっと
難しいのは

学校から帰すタイミング。

ひどくなる前に
帰しても

一番ひどいときに子供らを帰した。

と言われるし

天候が安定していると
なんで
こんないい天気なのに帰すだ?


何しても
文句が出たりする。


運動会
やら
なんやら

雨に祟られている。
(2011年07月20日 21時47分25秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
びびあんさん
>しゅわしゅわは苦手な人は大人になってもダメらしいね~(^_^ゞ
>私なんかキツイ位の炭酸が好きだけど、苦手な人は喉がやはり痛いって…
>きっと繊細な喉なんだわ~(^-^)b
>ということは、私は…(汗)
-----

でもさ、私、
ビールは大丈夫なんだよねえ( ̄▽ ̄;)

なんでだろう?
サイダー並みにきつくないよね、ビールって。

ビールならグビグビ飲めるけど、
コーラは無理だなあ(笑) (2011年07月20日 22時03分29秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   sara1999 さん
わぁ かえでさん。。しゅわしゅわダメだったかぁ。。
わたしも 炭酸大好きなの。
コ〇ラとか お茶代わりに飲んでて(あっお茶も沢山飲むよー)
子供達には 飲ませてないから 「ずるい~!!」と
いつも文句言われています。。(笑) (2011年07月20日 22時04分49秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
母2004さん
>アテクシ も 炭酸 キツイのが好きです
>おろ△みんC とか~


ああ、あれもけっこうキツイよね。
Cって名が付くだけあって。

中学の時、炭素の元素記号を覚える時、
オロ◎ミンCって覚えた。


>アホ息子が小さい頃 スイカ1個まるまるくりぬいて使って
>フルーツパンチを作ったことがあります
>ぬるくなるとまずい・・・苦笑 


それ、一度やってみたかったけど、
いまだ未経験。
なんか昔はセレブなイメージだったなあ。


>暑い日に サイダー飲むと・・・ 
>どうしてあんなにすぐ 汗が出るか不思議
>ねねねね・・びびあんさま そう感じたことありません?
-----

そんなに汗かくの?
じゃあ、私も飲んで汗かいてみよっかな^_^; (2011年07月20日 22時07分36秒)

Re:うーーむ。(07/20)   メイプル0128 さん
他界さん
>みたいけん。

>注 見てみたいの九州弁?ではない。


あはは。
みたいけんね~♪

なんか面白い(≧∇≦)


>未体験です。
>しゅわしゅわしゅわーーー。


え?
炭酸飲んだことない?

あ、ソーダゼリーが見た意見、
あれ、私のパソコンは変換しない。
未体験?

どちらかというと、
普通のゼリーの方が美味しいかも(-_-;)
ぶどうジュース、もったいなかった・・



>休校

>判断が難しい。

>もっと
>難しいのは

>学校から帰すタイミング。

>ひどくなる前に
>帰しても

>一番ひどいときに子供らを帰した。

>と言われるし

>天候が安定していると
>なんで
>こんないい天気なのに帰すだ?

>と
>何しても
>文句が出たりする。


いますねー、文句言ってる人。

学校側だって、いろいろ考えて判断してるんだろうし、
そう簡単に適当に言ってるわけじゃないのに、
自分の都合だけで言ってる。

って、私も今日は言ってたか(笑)

でも、安全のためだものね。
いつもありがとうございますm(_ _ )m



>運動会
>やら
>なんやら

>雨に祟られている。
-----

でも、職員旅行は
台風と重ならなくて良かったかもよ?

うちのダンナは、明日から社員旅行。
ギリギリ行けそうです\(^o^)/ (2011年07月20日 22時13分59秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   TAIYOUくん さん
今日は休みになった所が多いみたいですね。
うちの方もほとんどが休みだったようですよ~

炭酸が苦手な子って多いかもしれませんね。
でも気持ちわからなくないかも。
初めての子には考えられないでしょ~あのシュワシュワは!
と言いながら炭酸大好きな私であります(笑)
(2011年07月20日 22時14分48秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
sara1999さん
>わぁ かえでさん。。しゅわしゅわダメだったかぁ。。


私もちょっと苦手~~(>_<)
息子は、飲まず嫌いもあるかな。

初めて口にしたら、ちょっとビックリだものね。
微炭酸から始めよう。
って、別に飲めなきゃいけないこともないけど(^_^;)


>わたしも 炭酸大好きなの。
>コ〇ラとか お茶代わりに飲んでて(あっお茶も沢山飲むよー)
>子供達には 飲ませてないから 「ずるい~!!」と
>いつも文句言われています。。(笑)
-----

え―――!
お茶代わりはご遠慮ください(^_^;)

昔、コーラに歯を一晩入れておくと、
溶けちゃうって先生が言っていたことがあって、

そうそう、それを今思い出した。
だから、よけいに飲むのを避けてたのかもしれない。

サラさん、それで痩せてるのかあーーー! (2011年07月20日 22時16分32秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
TAIYOUくんさん
>今日は休みになった所が多いみたいですね。
>うちの方もほとんどが休みだったようですよ~


娘の高校は、暴風警報が出てなかったけど、
お隣県で出ていたので、
自宅待機ってなっていて、
その後、今日はどっちみち半日なので、
休校になってしまった。


>炭酸が苦手な子って多いかもしれませんね。
>でも気持ちわからなくないかも。
>初めての子には考えられないでしょ~あのシュワシュワは!


そうね、
最初に飲んだ時の感想。
初心忘れるべからず・・というか、
最初においしいと思うかどうか、っていうのも大きいかなあ。

息子は、最初でつまずいたら、
もう、あとはないでしょう( ̄▽ ̄;)


>と言いながら炭酸大好きな私であります(笑)
-----

ああ、なんかわかる気がする(笑)

野球部って、すっごい炭酸とか飲みそうだもん(≧∇≦) (2011年07月20日 22時19分14秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   dokidoki1234 さん
あ!!
こういうの、
“彼氏もびっくり、シュワシュワするゼリー”
みたいなレシピが、昔むか~し、ノンノに載ってたぞーーーー(笑)

なんか、濃厚なジュースでも、炭酸に合う合わないってあると思いません??
混ぜてみてから非常に後悔する瞬間です(笑)


ウチも2人とも、炭酸、ダメです。
アイス類もダメなので(娘はカップのやつだけいける)
せっかくの夏なのに、楽しみの少ない気の毒なやつらだな~と思いながら、自分の分だけ買って楽しんでます^^


(2011年07月20日 22時52分14秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
dokidoki1234さん
>あ!!
>こういうの、
>“彼氏もびっくり、シュワシュワするゼリー”
>みたいなレシピが、昔むか~し、ノンノに載ってたぞーーーー(笑)


おおお!

じゃ、私も彼氏をびっくりさせてやろう(爆)



>なんか、濃厚なジュースでも、炭酸に合う合わないってあると思いません??
>混ぜてみてから非常に後悔する瞬間です(笑)


この、白ぶどうジュースは、まあまあでした。
一応100%のを使った方がいいかな?
と思って、
ちょっと高いのを買ってしまった・・



>ウチも2人とも、炭酸、ダメです。


あ、よかった(^_^;)
なんか、みんな炭酸大好きらしくて。


>アイス類もダメなので(娘はカップのやつだけいける)
>せっかくの夏なのに、楽しみの少ない気の毒なやつらだな~と思いながら、自分の分だけ買って楽しんでます^^
-----

私、氷系のアイスはちょっと苦手(^_^;)
(やっぱり年寄りくさい)

今日、娘がガリガリくんと同じメーカーから出てる棒のアイスで、
みかんが入ってるのを買ってきて、
ちょっともらったんだけど、
すぐに、キーン・・・(;´Д`)

やっぱりアイスはラムレーズンだよね^^ (2011年07月20日 23時01分07秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   shun2664 さん
台風は 大したことなくてよかった^^
ランチは 残念やったけど。

炭酸って、ある程度慣れもあるんと違うかな?
炭酸大好きっ子のケロと違い 苦手やったあっとまんも
最近ケロのコーラを貰っては 少し飲んでました。

ちなみに 父は 子供の頃から炭酸大好きで
キリンレモンか、三ツ矢サイダー 
無色透明のじゃないと母親が飲ませてくれなかった
着色料が嫌いやったんやって。
そやけど、たまには ファンタも飲んでみたかったな。
(2011年07月20日 23時36分04秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験   dokidoki1234 さん
>ガリガリくんと同じメーカーから出てる棒のアイスで、みかんが入ってるの
.
それは
ガツンとみかん
では?(笑)
好き好き―――っ!♪
もちろん私一人で食べてます(^_-)
(2011年07月21日 07時29分37秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験   まなと105携帯 さん
あらら。かえで君お休みになっちゃったんですか。
ちょぴぞーは自主的に、お休みにしちゃいましたf(^ー^;
でも思っていたほど天気が崩れなかったので、
これなら行けたねぇ。。。( ̄▽ ̄;)でした(笑)
うちの息子たちも炭酸はほとんど飲みません。
私も炭酸よりはお茶が好きな女です(*^-')b
そんな私たちが唯一飲めるのは「ペ○シネックス」
これは、なんかシャキッ!としたい!と思って買ってきて、
1人でチビチビ飲んでいたら息子たちも飲むようになりました。
炭酸ゼリー、どんな感じなのかなぁ。
慣れていないと喉が痛くて「○×△□!」ですよね(^_^;) (2011年07月21日 09時34分15秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   ドリカムハウス1106 さん
私が子どものころ、近所に1つだけ◎ーラ社の自販機があって、そこで売ってる◎ァンタを近所の上級生のおうちでごちそうになったことがありました。
衝撃の体験。
実家ではこうしたものは飲ませてもらえなかったので、憧れのドリンクとなってて、今は私のビール替わりの活力源です(^^;。

かえでくんの、言葉にならない発声、想像してしまいます(^m^。
苦手な?物をクチにしたら誰だってね~。

ヒロもきっとそう。
お茶と水以外の水分(スープとか味噌汁とか)苦手だし、アイスとか氷とかいったものもだめ。
先日学校の調理実習でパフェを作ったそうですが、1クチ口にしてみてあとは断固拒否!!だったそうです。

かえでくんの姿がヒロにも重なります^^。 (2011年07月21日 14時06分33秒)

Re:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   harmonica. さん
今日は、肌寒い程に気温が低くて、夏休みに入ったとは思えない位でした。。

しゅわしゅわ、体験してみないと分からない、特別な体験だったわね。d(^-^) (2011年07月21日 17時43分27秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
shun2664さん
>台風は 大したことなくてよかった^^
>ランチは 残念やったけど。


まあ、ランチの機会はいくらでもあるからね^^


>炭酸って、ある程度慣れもあるんと違うかな?
>炭酸大好きっ子のケロと違い 苦手やったあっとまんも
>最近ケロのコーラを貰っては 少し飲んでました。


うんうん。
味が嫌いでなければ、
あのピリピリ感にはだんだんと慣れそう。


>ちなみに 父は 子供の頃から炭酸大好きで
>キリンレモンか、三ツ矢サイダー 
>無色透明のじゃないと母親が飲ませてくれなかった
>着色料が嫌いやったんやって。
>そやけど、たまには ファンタも飲んでみたかったな。
-----

ファンタオレンジとかグレープって、
無果汁だものね。
身体に悪そうな気がしてくる・・・^_^;

飲み過ぎ注意です(笑)

あ、だったら私も
ビールは飲み過ぎない方がいいかも( ̄▽ ̄;) (2011年07月21日 19時17分40秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
dokidoki1234さん
>>ガリガリくんと同じメーカーから出てる棒のアイスで、みかんが入ってるの
>.
>それは
>ガツンとみかん
>では?(笑)


おー!それそれ!!
みかんのそのままのが入ってるやつね^^


>好き好き―――っ!♪
>もちろん私一人で食べてます(^_-)
-----

きゃー!
ああいう「キーン」系を、
ガリガリ食べているドキドキさんを想像してしまう・・・(-_-;) (2011年07月21日 19時19分10秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
まなと105携帯さん
>あらら。かえで君お休みになっちゃったんですか。


そうなんですよ。
まさかの休園。

電話が掛かってきて、
思わず「うそだらー!」と言ってしまった私(≧∇≦)


>ちょぴぞーは自主的に、お休みにしちゃいましたf(^ー^;
>でも思っていたほど天気が崩れなかったので、
>これなら行けたねぇ。。。( ̄▽ ̄;)でした(笑)


ほんとね(^_^;)
でも、その時は安全のためにそう判断したんだし、
それで良かったんだと思う。


>うちの息子たちも炭酸はほとんど飲みません。
>私も炭酸よりはお茶が好きな女です(*^-')b


ははは。
仲間、仲間♪


>そんな私たちが唯一飲めるのは「ペ○シネックス」
>これは、なんかシャキッ!としたい!と思って買ってきて、
>1人でチビチビ飲んでいたら息子たちも飲むようになりました。


それって、微炭酸?
私にも飲めそう?

って、私もまったくダメなわけじゃないんだけどね^^


>炭酸ゼリー、どんな感じなのかなぁ。
>慣れていないと喉が痛くて「○×△□!」ですよね(^_^;)
-----

今日もまだ、しゅわしゅわが残ってました。
でも普通のゼリーの方が美味しいかもね(笑) (2011年07月21日 19時22分09秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
ドリカムハウス1106さん
>私が子どものころ、近所に1つだけ◎ーラ社の自販機があって、そこで売ってる◎ァンタを近所の上級生のおうちでごちそうになったことがありました。


ああ、なんとなく昭和の雰囲気がしてきます(*´▽`*)


>衝撃の体験。
>実家ではこうしたものは飲ませてもらえなかったので、憧れのドリンクとなってて、今は私のビール替わりの活力源です(^^;。


厳格なドリカムさん実家という感じです。
ビールがわりに飲んじゃうのね。グビグビ☆


>かえでくんの、言葉にならない発声、想像してしまいます(^m^。
>苦手な?物をクチにしたら誰だってね~。


ただでさえ宇宙語なので、
これに衝撃が加わったら、なおさらワケわかんないです(笑)


>ヒロもきっとそう。
>お茶と水以外の水分(スープとか味噌汁とか)苦手だし、アイスとか氷とかいったものもだめ。
>先日学校の調理実習でパフェを作ったそうですが、1クチ口にしてみてあとは断固拒否!!だったそうです。

>かえでくんの姿がヒロにも重なります^^。
-----

ですね^^

基本は似たような部分がおおいかも? (2011年07月21日 19時24分44秒)

Re[1]:しゅわしゅわ☆初体験(07/20)   メイプル0128 さん
harmonica.さん
>今日は、肌寒い程に気温が低くて、夏休みに入ったとは思えない位でした。。


あ、ほんとですね。
こちらも涼しかったです。
こないだの暑さがうそみたいに。


>しゅわしゅわ、体験してみないと分からない、特別な体験だったわね。d(^-^)
-----

なんでもそうだけど、
親が嫌いだと、子供も口にしなくなることって多そうです。

あ、でも
私がシイタケ嫌いでも、
子供はちゃんと好きで食べてるなあ・・( ̄_ ̄ i) (2011年07月21日 19時26分10秒)


© Rakuten Group, Inc.