1943864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/04/25
XML
カテゴリ:俳画 と一日

シクラメン-2.jpg

シクラメン

”肘湯の効果” ってご存じですか。

先日、俳画の仲良しメンバーで

お食事会をしました。

その時Tさんが・・・実は・・

暮れに突然頭の中が真っ白になって

その場にへたり込んでしまった。

電話口へどうして行ったのか覚えがないが

娘に電話を掛け、帰って来てもらって

病院へ行くのは嫌なので

治療してもらっている整体師の方へ電話

整体師の方は

「右の肘を10分、左を5分温めるように」と

指示があって、温めたら元気にになった。

(時間はこの方の場合です)

貧血だったらしいのですが

肘を温めて元気になれた。と言う話。

足湯は聞きますが

肘湯・・知らなかった~。ぽっ

・・・・・

肘が冷えると脳の血行も悪くなって

脳の働きも鈍くなってしまう。また

肘は呼吸器の伸縮にも関連していて

肘を温めると胸部の緊張が弛み

呼吸が楽になる。・・・と。

・・・・

42~45度の熱めのお湯に肘をつけると

効果があるとのことです。

パソコンなどで肩がこったりした時

ちょこっと肘湯も良いのかもね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/25 08:20:38 AM
コメント(14) | コメントを書く
[俳画 と一日] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.