1943904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/04/30
XML
カテゴリ:俳画 と一日

ヤマブキ-2.jpg

ヤマブキ

ななえやえ  花は咲けども  山吹の

みの一つだに なきぞかなしき


母は日記を書き和歌も添えていたようです

この歌も意味も子供の頃に母から教わった

早合点してヤマブキは実がならないと

長い間 思いこんでいました。(苦笑)

間抜けなうさぎさんです~。

と言うことで・・・ちょこっとおさらい

八重のヤマブキは雄しべが花弁に変化し

雌しべは退化したので実がなりませんが

一重のヤマブキは実がなります。

シロヤマブキの実.jpg

ネットから拝借しました。m(_ _)m


一昨日アップしたシロヤマブキは

ヤマブキとは別種ですが実がなります。

シロヤマブキの花弁は4枚、葉は対生です。

葉の付き方も違いますね。

・・・・

松尾大社でこんなことも

おみくじを結ぶ場所がお洒落~

52ー2- DSCF3114.jpg


酒樽のような的に投げるようですスマイル

52-3-  DSCF3827.jpg


先輩に教わりながら繰り返して練習中

新入の巫女さんかな。

52- DSCF3123.jpg

練習中なので後姿にしました。ウィンク

松尾大社を終わります。

有難うございました。

・・・・

ななえやえ 花は咲けども 山吹の

みのひとつだに なきぞあやしき

という歌が

兼明親王(後拾遺和歌集)あります。

ご参考まで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/30 08:35:47 AM
コメント(18) | コメントを書く
[俳画 と一日] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.