1943885 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/02/02
XML
カテゴリ:俳画 と一日


雪の清水寺イメージ

京都に雪が降った1月15日
雪の清水寺からスタートして
三十三間堂の通し矢を見たいと思い
三十三間堂の前でバスを下車

「・・・・・」

何故か手ぶら!

「バスの中に傘を忘れた~!」

濡れた傘を座席の手すりにかけて
バス路線図を見ていました。
慌てて降りたので忘れてしまった。

バスを追いかけようにも行ってしまった。

慌てても仕方がないので
三十三間堂の通し矢を見ようと・・・
しかし人で超満員
覗く場所さえない。

少し早いが皇后盃全国女子駅伝の方へ
向かうことにしました。

駅伝の選手を見送ってから
白沙村荘、銀閣寺を回って帰りに
案内所で教えてもらった
忘れ物を保管している車庫へ

傘は目印も兼ねて紐を付けています
置き忘れた傘は赤い紐です。

雪の降る日、傘がいりますので
たぶん誰かが利用されただろうと
諦めながら・・・係りの方に

赤い紐が付いた傘です」

職員さんがニッコリ笑って
「これですか?」

あった!

赤い糸ではないが・・・赤い紐
つながった!
好きな傘です。 
嬉しいぃ~~!

雪に浮かれたとんまな
一日でもありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/02/02 08:55:16 AM
コメント(16) | コメントを書く
[俳画 と一日] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.