1926015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/05/24
XML
カテゴリ:神事・祭事・写真
ツツジが綺麗と言うことで
元総裁細川護熙氏の襖絵が
あるとは思わず
春の特別公開とありましたので
建仁寺の塔頭 正伝永源院へ

襖絵は・・・

多くの神社仏閣や有名な邸宅は
内部撮影禁止のところが多く
正伝永源院も内部の撮影禁止で
細川護熙氏の襖絵は写せません。




多くの神社仏閣や有名な邸宅は
内部の撮影が禁止されています。
ここ正伝永源院も内部の撮影禁止です



























荒廃していた正伝院を
信長の弟、織田有楽斎長益が
1618年に再興し「如庵」を建て
晩年は
茶道三昧の日を過ごしたそうです

現在の茶室「如庵」は
日本建築(茶室など)の第一人者
中村昌生氏の監修のもと昔の姿が
平成8年10月に完成したそうです







「如庵」の額は
細川護貞氏(護熙の父)による







内部は撮影禁止です
ここまでは良かったのかな・・・。
厳しい目が光っていたようです。



緑が美しい木の陰に
石を組んで作ったように感じました
特に謂れはないとのことですが
子どもの像のような形に見えます







時代の流れを感じる
正伝永源院の散策を終わります。

・・・・・・
細川氏の襖絵の件
過去は歯止めがなかったのか
氏の襖絵はネットで検索できます。
ご覧になりたい方は
細川護熙氏のホームページや
正伝永源院 襖絵 画像と
入力すれば出てきます。

ネット画像のコピーは簡単ですが
著作権などの問題もあります
写真もとに借用を申し出れば
使用も可能でしょうが
襖絵が目的ではありませんし
ネットのURLを挿入したいとは
思いませんのでご了承ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/05/24 10:35:10 AM
コメント(24) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.