1943893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/10/21
XML
カテゴリ:俳画 と一日
​​テレビ番組の
「ポツンと一軒家」を見ていて
あれ程の山奥では
昔のままのトイレかなぁと
思ってしまいます。



キンモクセイは香りとともに
秋を運んできてくれますね。

昔はこの花の香りを利用して
トイレの匂い消しのために
植えられていたことは
ご存知のことだと思います。

トイレの匂い消しだから…と
香りを嫌う方も
おられるようです。


今は下水道が普及して
役目を終えたように思いますが、
汚水処理の全国普及率は
令和2年度末で92.1%


地域によって差があるようです。

台風銀座と言われる地域は
台風による被害を受けて地域は
汚水処理より
浸水対策の整備を先行させて
普及が遅れている。

また人口減少により
計画通りに
利用収入が得られない状態なども
ネックになっているようです。

まだまだ
キンモクセイの出番が
必要なようですね。

秋の香りの代表格の
キンモクセイ、
トイレの臭いけしの花と
嫌われるのは
可哀そうに思います。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/21 03:19:44 PM
コメント(17) | コメントを書く
[俳画 と一日] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.