025487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かるかん's 作戦本部

かるかん's 作戦本部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月21日
XML

senamamaさん、深海くじらさん、ミツバチ。さん・・・・
この度は、『背縫い』のアドバイス、有難う御座いました^^
貴重なご意見を頂けまして、とても参考になりました。
本当に嬉しいかったです(^-^*)
また、丈子ちゃんさんも、応援有難う御座いました^^


こんばんは^^ ここ数日、1日1回は針を持っている「かるかん」で御座います^^


ちょっと前になりますが、NHKのおしゃれ工房で、
“モラ”と云う、飾り布の作り方を扱っていた回が御座いまして、
その中で、
『針仕事と云うのは、生計を立てる、作品を作ると云った事の他に、
 実は、“癒し”と云う面も持っているのです』・・・・と
講師の方が仰って居たのを思い出しました。。。。


その時は、「ううむ、そんなモノなのかしら」と思ったのですが、

ここ数日の作業の中で、自分も針を持つと、
なんとなく・・・なのですが、
気分がゆったりして来るような気がするから、不思議で御座います^^

“癒す”力が本当に、針仕事には有るのかも知れないですよね^^



とは云え、
ちょっとルーズに針を打ち込んでは、何度と無く指と爪の間に針を刺してしまい、
“一人西太后ごっこ”なんぞもしてしまって居るのですが^^;
   (↑痛いと云うよりも、凄く気持ち悪い(T_T)



・・・と云う訳で、
今回、皆様から頂きましたアドバイスを元に、
和裁の先生に事情を説明させて頂きまして、
“袋縫いをした背縫い”をする事と相成りました^^



ぴけ.jpg 早速、作業開始で御座います^^

  表側に、端から4mmでなみ縫いを1本した処です。
  これ以上、縫い代を狭めてしまうと、かなり布端が危うく、
  この幅でも針を刺すと、
  モロモロとなってしまうような部分が御座いましたので、
  ホツレ止め液を、ゴワゴワしない程度に、薄く塗りました^^

  実はこのホツレ止め液は、衿肩あきの処にも、薄く塗って有ります^^
  (洗濯しても落ちないのですが、取り除きたい時は、
  アルコールで拭き取ると取れます。ちょっと便利です^^)


そして20分後・・・、
無事、袋縫いの背縫いが出来上がりましたぁぁぁ^^
なんだか、とてもとても、嬉しいので御座いました^^

それもこれも、皆様のお陰で御座います(感涙)。
本当に有難う御座いました。



次の講習日が早く来ないかなぁ~^^・・・と思う今日この頃の「かるかん」で御座いました^^






浴衣仕立て上がり(予定)寸法

    
(↓娘の実寸)              (↓出来上がり予定寸)
身長データ.jpg   身丈 150cm(揚げを大きくとろうと^^; 身長+10cm)
   裄   62cm(肩上げ分も含む)
   袖丈 62cm(長めの袖にしたかったので^^用尺内でとれるだけ)
   袖幅 32cm
   後幅 28cm
   前幅 23cm
   衽幅 14cm
   合づま幅 13cm
   衿肩あき  9cm
   身八つ口 13cm   衿下(身丈/2) 75cm
   衽下がり 21cm   採寸衿付け丈 58.5cm
   繰越    0cm    採寸衽丈  132.7cm





用尺見積もり

          裁ち切り袖丈=上がり袖丈(62cm)+縫い代(4cm)
          裁ち切り身丈=上がり身丈(150cm)+5cm
          裁ち切り衽丈=裁ち切り身丈-10cm

          身頃の柄合わせがしやすいように、このような見積もり(裁断図)となりました。
          袖丈につきましては、実は先日、senamamaさんのブログで、
          お袖の長い娘さんの浴衣姿が貼られて居りまして、それが余りにも可愛く、
          是非とも真似をさせて頂きたいと思い、
          用尺から、裁ち切り身頃と裁ち切り衽丈を差し引いた残りから算出しています^^

裁断図2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月22日 11時52分28秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

banbi0311@ お久しぶりです^^ つげ櫛は椿油でお手入れするんですね。。…
senamama@ Re:道具を育てる  “薩摩つげ櫛”(08/12) いいお話を聞かせてもらいました。 私も…
keiko75s@ Re:道具を育てる  “薩摩つげ櫛”(08/12) つげ櫛、持っていたはずなのですが・・・…
エアロまま@ Re:道具を育てる  “薩摩つげ櫛”(08/12) しばらく 日記を更新なさっていなかった…
パフィ1327@ Re:道具を育てる  “薩摩つげ櫛”(08/12) ご実家へお帰りなんですね・・・ お母様…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

© Rakuten Group, Inc.