6019563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月28日
XML
カテゴリ:鉄ちゃん
友部で常磐線に乗り換えて、



これは常磐線のホームにある看板です。



土浦駅で上野行きの常磐普通列車E531系に乗り換えます。取手から上野までは常磐線快速とも呼ばれています。常磐線は取手以南は直流電化、取手以北は交流電化されているため、取手までは直流のE231系の常磐線快速(緑色のラインが入った車両)で、取手以北へ向かう列車には直交流用のE531系(写真のように青いラインが入った車両)が使われています。この車両になる前は、「白電」と呼ばれていた白い塗装に青い帯が入っていた415系が使われていました。さらにその前は403系であずき色の塗装だったので「赤電」と呼んでいました。



この列車を我孫子で乗り換えて、成田線に乗り成田駅に出ました。




成田駅には、ちょっと傷んでいたけど成田山の提灯が吊るされていました。



そして、横須賀線へ直行しているE217系に乗って、東京駅まで出て、秋葉原に戻ってきました。この車両も以前はE113系で、クロスシート(向かい合わせに腰掛ける)の車両だったのですが、ロングシート車両と一部クロスシートになったセミクロスシート車両が千葉よりの先頭3両に使われています。
旅行気分を出すのなら、クロスシートがいいですよね。




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月30日 09時43分26秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

異常な米不足??? New! 歩世亜さん

夏に咲く菊 New! ひろみちゃん8021さん

メールマガジン「ぼ… New! 幹雄319さん

福生のマンホールカ… New! コーデ0117さん

今は臆病でいい。 New! まちおこしおーさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

地球の歩き方【2】本… New! ごま塩5151さん

くふうハヤテベンチ… New! ヴェルデ0205さん

コメントありがとう… New! ゆういん2000さん

コメント新着

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.