【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

四国遍路 ゆるり紀行

四国遍路 ゆるり紀行

プロフィール

桃 ぶどう

桃 ぶどう

コメント新着

門前の小僧@ Re:中山道 日本橋 江戸編上がります(04/21) 旦那さんと桃さんへ、  出遅れましたがお…
お散歩うさぎさん@ Re:中山道 日本橋 江戸編上がります(04/21) こんばんは。 花の名前有難うございます。…
雪桃7216@ Re:中山道 日本橋 江戸編上がります(04/21) こんばんは 成る程~!(^^)/ 今度 同年…
桃 ぶどう@ Re:中山道 日本橋 江戸編上がります(04/21) 私はおっちょこちょいで若い頃から忘れっ…
雪桃7216@ Re:中山道 日本橋 江戸編上がります(04/21) こんばんは 観光バスに乗って東京見物な…

カレンダー

お気に入りブログ

2230円で楽しめた一日 New! 細魚*hoso-uo*さん

種蒔きモミジの新緑 New! 雪桃7216さん

ハナミズキが咲きま… New! 春の小川7768さん

神山ツツジの隠れ里… すずめのじゅんじゅんさん

原谷苑 枝垂れ桜と… お散歩うさぎさんさん

不思議の国・四国歩… 柊(ひいらぎ)さん
ウォーキング時々へ… 湖山町民さん

カテゴリ

バックナンバー

April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
January 27, 2013
XML
カテゴリ:さんぽ道

吹き荒れた風も やっと朝には止んで うっすら積もった雪も溶けました。

日差しがありがたくて 昼から布団を干しました。

なんの予定もない一日。

買い物ついでに  喫茶店でケーキの盛り合わせと珈琲を頂いて

 雑誌をよんできました。

久しぶりの まったりな 休日です。

 

   石山寺.JPG

~ 東大門 ~

 

岩間寺から山を下り 瀬田川沿いを走ると左手に 13番石山寺があります。

門前は料理屋が並び 有料駐車場もあってよく整備されています。

こちらは2度目、10年ほど前の春に来た時は

門前に連なる露店が賑やかだったのに 寂しくなってしまいました。

 

P1010193石山寺.JPG

~ 奇石のお庭 ~

 

門をくぐってしばらく歩くとプチ関所の様に 料金所があります。

西国は お寺によって入山料が違うのですね~

岩間寺は300円 こちら石山寺は500円 次の長命寺は・・・なし^^

 

手水場から奇石と池を眺めて 前に来た時を思い出しました。

境内の奇石は 珪灰石(石山寺硅灰石)

国の天然記念物に指定されており 寺名の由来になっています。

 

P1010169本堂.JPG

~ 重厚な本堂 ~

 

本堂は巨大な珪灰石の岩盤の上に建っていて、

正堂(しょうどう)、合の間、礼堂(らいどう)からなる複合建築。

こちらも 国宝です。

天平(747年)に聖武天皇の勅願で 良弁正僧によって開基されました。

 

P1010186本堂.JPG

~ 素晴らしい懸造り ~

 

本堂は懸下木造造り 内陣は平安時代 外陣は淀君の修補だそうです。

この下からの眺め、 匠の技 ですね。

本堂は 手前の蓮如堂と生い茂る木立で 全体像が目立ちませんが

下の小路からこの柱が見上げる事ができます。

観光客が多いのですが 小路の奥まで来る人は 半分位でしょうか?

 

P1010171式部おみくじ.JPG

~ 恋占いかな? ~

 

本堂内には 紫式部が<源氏物語>を書いたと伝えられる

<源氏の間>があります。

今日も瀬田川が流れる東を向いて 

 十二単を着た式部マネキンさんが文机に向っていました。

こんなおみくじを見つけましたよ。

着物を模した形をして 可愛いですね。

 

P1010180多宝塔.JPG

~ 雅な多宝塔 ~

更に階段を登ると 均整のとれた美人さんの塔が見えてきます。

こちらも 国宝で 現在最古の多宝塔は 源頼朝が寄進した鎌倉時代の建築。

塔の屋根はとても優しい曲線で、どの位置から見ても惚れ❤惚れします

鐘楼や大門も鎌倉時代のもだそぅです。

鐘は突けれませんでした。

境内を歩く間も一度も音色を聞けませんでした、あ~残念。

 

P1010178玉座.JPG

~ 月は まだでごじゃるか? ~

 

小高い境内を囲むように小路が続き 手入れが行き届いています。

川が望める所には 天皇さまがお座りになる <玉座> があります。

源頼朝が設けたと伝わり あの後白河天皇を初め歴代の天皇が

清らかな瀬田川や秋の名月をながめたのでしょう。

 

更に小路を進むと 光堂や小さな諸堂が続き 新しい庭もあり

よく手入れが行き届いています。

そぅ言えば・・・以前来た時は5月でした。

鶯が♪ホ~ホケキョ♪と大変上手に鳴いていたので

「さすが名寺のうぐいすだね~」なんて友人と感心していたら

木に備え付けたスピーカーから流れていたので 苦笑したものでした^^;;

いっくらなんでも あんなに鳴き続けるわけないか。

春には 鳴くかな? うぐいす。

 

P1010199しじみ定食.JPG

~「むき蜆 石山の桜 ちりにけり」  蕪村~

昼飯は チョッと足を伸ばしたところにある有名店のお蕎麦か

石山名物 じじみ飯かと迷って

道路にズラリと並んだしじみ料理屋さんの中から 

お蕎麦も付いたしじみ定食のあるお店にしました。

二兎を追う者は一兎も得ず?

いえいえ、美味しかったですよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 27, 2013 03:22:18 PM
コメント(10) | コメントを書く
[さんぽ道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:西国三十三観音 13番 石山寺(01/27)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちわ~~


底冷えのする徳島です
西国三十三観音 13番 石山寺にいいたのですね
高野山が終われば西国に行こうって話があるのよ
泊まりばかりになるよね (January 27, 2013 05:34:39 PM)

Re:西国三十三観音 13番 石山寺(01/27)   桜じじい さん
今日は  桃ぶどうのゆみさん

朝から上天気、気温は昨日と余り変わらずでしたが、

午後から雪が解け始めてから、

5軒あるスーパーが大賑わいです、主婦は矢張り雪道が
おそがいのかしらんね~


国宝が仰山あるんですねビックらこいたがな~

其れにお寺によってお金がいるのかね(入場料)
京都の寺と同じやね、

昔の仏閣社殿を作る匠が是から先は若い人が継いでくれないと歴史の中に埋没しかねない、

どう~いっちょう貴女がやる気が無いの (January 27, 2013 05:41:37 PM)

Re:西国三十三観音 13番 石山寺(01/27)   はたおきみ さん
今晩は

寒い1日でした。帰宅後は ずっと ストーブの守りをしています(笑)

静かな佇まいのお寺様。鐘の音が聞こえず 残念でしたね。 (January 27, 2013 08:51:14 PM)

Reすずめのじゅんじゅんさん   桃 ぶどう さん
>高野山が終われば西国に行こうって話があるのよ
>泊まりばかりになるよね

四国に比べると、一筆書きのようにお寺が続いてないのですよね・・・
紀伊半島や北陸は遠いですよね~
アタシも近場からまわりだしたので、泊まりが残りそぅです。 (January 28, 2013 08:52:39 PM)

Re桜じじいさんへ   桃 ぶどう さん
いつも早々のコメントをありがとうございます。

小さい字だから読みづらいでしょうし、長文はつかれるでしょう。

でもコメントを頂けて嬉しいです → 短くていいですよ^^ → 無しは寂しいです (笑) (January 28, 2013 08:57:26 PM)

Reはたおきみさんへ   桃 ぶどう さん
>寒い1日でした。帰宅後は ずっと ストーブの守りをしています(笑)

こちらも日本海(北陸)の風が太平洋(名古屋)へ抜ける風道があるので、寒いですよ~ @@
もぅ少ししたら節分です。南から春の便りが届きはじめますよね。

・・・と書きつつ、ファンヒーターは足元50センチの所に置いています。服が溶けるかもしれない・・・ @@ (January 28, 2013 09:03:28 PM)

Re:西国三十三観音 13番 石山寺(01/27)   うまぬしぃ さん
石山寺ですね。
紅葉の季節には、ライトアップされて綺麗なんです。

西国も歩きで…とは難しいですね。
お四国とは違って、遍路文化が根付いていないぶん、視線が気になるかも~ (January 29, 2013 09:01:14 AM)

Reお四国とは違って、遍路文化が根付いていない   桃 ぶどう さん
うまぬしぃさん、お元気ですか?

>石山寺ですね。紅葉の季節には、ライトアップされて綺麗なんです。

入山料は必然的と思える文化財だし境内はよく手入れをされています。秋・・・いいでしょうね~きっと。

>西国も歩きで…とは難しいですね。お四国とは違って、遍路文化が根付いていないぶん、視線が気になるかも~

この日は三寺お参りしましたが、白衣を着ていたのは団体さんのみで、他は誰にもお会いしませんでした。
歩き遍路らしき人も見かけませんでしたね~歩いているのは、ハイキングの方がちらり、ほらり、程度でしたね。
(January 29, 2013 11:16:17 PM)

Re:西国三十三観音 13番 石山寺(01/27)   二つ☆ さん
お久しぶりです 桃ぶどうさん
西国三十三観音始めましたね。ご当地は日本の中心、近くてうらやましい。フットワークの良さはさすがです。
西国を結願したら、ぜひ板東三十三観音、秩父三十四観音巡礼いかがでしょう。西国に比べ地味ですが、入山料は取りません。重ね印も200円とお安くなっています。合わせて日本百観音いかがですか。
秩父は約100k歩き、板東は関八州1400Kです。
ご案内出来るよう、少しづつ始めてますよ。 (February 4, 2013 11:48:45 PM)

Re 板東三十三観音、秩父三十四観音巡礼いかがでしょう?   桃 ぶどう さん
二つ☆さん、こんばんは。相変わらず行動的ですね~
春の兆しがあらわれて、そろそろ外に出たくなりましたね。

>秩父は約100k歩き、板東は関八州1400Kです。

関東を離れて気が付けば、25年。月日の経つのは早いものです。
今年は、御在所登山と三十三観音巡り、中山道をポチポチ歩く、少しずつ楽しんで行きます。

何と言っても、香川県入りして歩く事。正直、残りわずかになって、寂しいです・・・ (February 5, 2013 09:29:15 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.