5912432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2015年07月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
7月17日(金)   空を見る

 入社二年目のMさんは、うまく業務を進められずにいました。

 <私にこの仕事は向いていないのではないか>と毎日悩みながら帰宅し、明日のことを考えて早く寝たいと思いながらも、なかなか眠れずにいたのです。

 悩みが深くなるにつれて、業務上のミスも増え、人とすれ違う時も、俯きながら歩くようになりました。どうしたらいいのかわからなくなっていた時、退職を控えていた大先輩に、笑顔で声をかけられました。

 「君はいつも下を向いているね。一所懸命なのはいいことだけど、休憩時間や休みの日は、空を見上げて深呼吸してごらん」

 先輩に連れられるまま屋上に上がり、二人で空を眺めたMさん。しばらくそうしていると、太陽の光や雲の動き、風の流れを感じることができました。手を広げて深呼吸をすると、体の強張りも、次第に消えていくようでした。

 それ以来、先輩に教わった通り、時々空を見ては深呼吸するようになりました。この頃はよく眠れるようになり、仕事にも覇気が生まれてきたのです。

 今日の心がけ◆上を向いて深呼吸しましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。
朝礼に利用すると、とても効果が高いと思います。
書店では売っていません。倫理法人会に入会すると毎月30冊もらえます。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。
朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、楽天ブログの当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
翌月分の職場の教養は20日に、それまでに出来たぶんだけを掲載します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月03日 11時57分34秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.