2343829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年03月31日
XML
いよいよ今年のプロ野球ペナントレースが本格的に始まりました。
昨日開幕戦を行っている日本ハムと楽天以外の10球団は今日から開幕戦です。

第5回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で、
日本代表(侍ジャパン)が世界一を奪還したことや、
新型コロナウイルス感染防止対策で人数制限が無かったり鳴り物が解禁されたこともあり、
ようやく「野球のシーズンが始まった。」と思える状態になりました。

ソフトバンクホークスは今年も本拠地で開幕戦を迎えることができましたが、
これで何回目か、と思うくらいのロッテ戦となりました。
いい加減他のチームと開幕戦をさせて欲しいですね。

試合開始前には両チームの選手が入場してセレモニーが行われましたが、
ホークス選手の入場時には何とエヴァンゲリオンとコラボした演出でした。
さらに高橋洋子さんご本人が生で歌う『残酷な天使のテーゼ』に乗って、
ホークスの選手たちが入場してきたのです!

ちなみにキャプテンの柳田と副キャプテンの栗原の2人は、
作中に登場したロンギヌスの槍を手にしていました。

ちなみに4月15日から博多駅ビル9FのJR九州ホールで、
『エヴァンゲリオン大博覧会』が開催されるそうです。

選手入場後には両チームから選出された侍ジャパンのメンバーが、
第1回WBC優勝監督である王会長から花束が贈呈されました。

そして18時30分にいよいよホークスの今シーズンの戦いが始まりました。
開幕投手は昨夏に左精巣がんの摘出手術を受けて長期離脱しながらも復活した
大関が初めて抜擢されました!
大関は初回からロッテ打線を相手に凡打の山を築き、5回までパーフェクトでした。
6回表に初めてヒットを打たれますが、その後も落ち着いて無失点に抑えました。

大関の好投に報いたい野手陣は6回裏、無死1・2塁のチャンスを作ると、
昨シーズンは開幕直後に左膝前十字靱帯断絶でほとんどをリハビリに充てていた
栗原が復活の第1号3ランを放ち先制しました!!!

大関は結局7回まで投げて2安打無失点の好投でした。
その裏ホークスは1アウトから侍ジャパンメンバーの甲斐が2塁打で出塁すると、
同じく侍ジャパンメンバーの牧原大のタイムリーで追加点を入れました!

8回は松本裕がランナーを2人出しますが無失点でしのぎ、
9回は新守護神のオスナが古巣相手にこちらも無失点で抑えて試合を締め、
4-0でホークスが快勝し開幕戦を白星で飾りました!
大関は育成出身で史上2人目の開幕白星です!!

(ちなみに1人目は石川です。)

ヒーローインタビューで大関は、
「1球目を投げる時すごくワクワクしていたので
いい状態で投げることができた。
大事な初戦を絶対勝つという気持ちで
マウンドに上がったので勝ててよかった。
栗原の先制3ランで一気に心が楽になった。
大勢の観客から拍手や声援で後押ししてもらって、
アドレナリンというか奮い立たせてもらった。」

と語っていました。

そして久々のお立ち台となった栗原は、
「本当にたくさんの方の支えがあって
戻って来ることができました。
すごく苦しかったけどもう1回ここに立つことを
目指して頑張って来ることができて本当に良かった。
(3ランの手応えは)気持ちよかった。
(グラウンドを)一周回っている時間がすごくうれしかった。
ファンの方にはたくさん声をかけていただいたし、
たくさんの人に迷惑をかけながら、お世話になりながら
1年間リハビリを続けてきて本当によかった。
今年何とか恩返しをしたいと思います!」
と力強く答えていました。

侍ジャパンで貴重な経験をしてきた選手達、大病や大ケガから復活してきた選手達、
そして新たな戦力としてチームに迎え入れられた選手達が力を合わせて、
開幕戦を素晴らしい試合にしてくれたことに感謝したいと思います。
そして明日からもこうした素晴らしい試合を繰り返してもらいたいですね。
それでは、今日はここまで。




人気blogランキング04にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月31日 23時05分25秒
[福岡ソフトバンクホークス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

mo_rich

mo_rich

カレンダー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.