【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

健康、長生き、アンチエージング

フリーページ

2007年04月25日
XML
カテゴリ:疾病

現在、うつ病で悩む人は多い。

心の風邪と言われるように誰でもがなる可能性があるが、もともとうつ病になる人は、生真面目で責任感が強いタイプの人が多い。

うつ病はいわゆる病気なので、知らないうちに自分の考え方にゆがみが出ていることがある。

それを通常はどのように考えるかを考えてみて、自分の考えがゆがんでいることを自覚して正常にしていくのが、認知行動療法である。

自分は今うつ病で認知がゆがんでいるかもしれない事を自覚し、一般の通常の考え方と比較したうえで、物事を適切に受け止めるようにすることが重要である。


まじめで趣味がなかったAさん。回復して、市販の小型ロボット作りを始めた(広島県内の自宅で)

 広島県内に住む40歳代の会社員Aさんが、自分の心の変化に気づいたのは、一昨年1月。仕事が少しでもうまくいかないと、「おれはダメな人間だ」などと、考えがどんどん後ろ向きになってしまう。何事にもやる気が出ず、ぐっすりと眠れない。

 「うつ病では?」。すぐにそう思った。社内で開かれた心の健康についての講座に参加し、うつ病の知識が多少あったからだ。

 1か月、様子を見たが、症状が悪化したため、病院の精神科を受診。うつ病と診断され、抗うつ薬と睡眠薬を飲み始めた。しかし改善せず、休職して治療に専念することにした。

 妻や一人息子との会話も減った。息子は当時、高校3年生。妻は「進路も相談できないし、本当に大変でした」と振り返る。抗うつ薬は何度も変えた。7種類目になってひと月ほどした一昨年暮れ、ようやく気分が少し良くなってきた。

 広島大病院(広島市)のうつ病外来を訪ねたのは昨年5月。休職してすでに1年以上が過ぎ、治療方針についてセカンドオピニオン(別の医師の意見)を得ておきたかったからだ。

 「典型的なうつ病。ですが、回復期にあります」。精神科講師の岡本泰昌さんに言われ、納得した。ただ、職場に戻って仕事する自信はなかった。

 そこで勧められたのが、「うつ病のグループセミナー」への参加だ。薬は続けながら、同じうつ病の人たちと一緒に、精神療法(心理療法)のひとつである「認知行動療法」を受けるのだという。

 「認知」とは、物事の受け止め方・考え方のことだ。例えば、街ですれ違った知人にあいさつをしたのに、反応がなく通り過ぎた、とする。

 その時、「私を嫌っている」と否定的な考えで受け止めると、いやな気分になる。しかし、冷静になれば、「車の通りが激しかったから、私の声が聞こえなかったのかな」とも考えられる。それなら、気にならない。

 このように、同じ事柄を体験しても、認知の仕方によって人の気分は大きく左右される。心の病気になる人は、否定的な方向に認知が偏ってしまっている場合が多い。そこで、認知の方向を修正する考え方を身につけ、適切な対処方法(行動)を学んで自信を得ていく。これが認知行動療法だ。

 「何としてでも病気を治し、復職したい」 

 Aさんはセミナーへの参加を決意し、昨年5月下旬から週1回、この治療法を受け始めた。

 【つらい気持ちにさせる考え方のクセ】

     

  • 少しでも良くないことがあるとすべてダメだと思う両極端な考え

     

  • 悪い方の予測がエスカレートする

     

  • 嫌なことしか見えない

     

  • 「いつも頑張らなくてはいけない」というような、自分を縛り付ける考え方

     

  • うまくいかない理由を、何でも自分のせいと考える

     

[出典:読売新聞]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月25日 06時26分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[疾病] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

shinic

shinic

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

6/16 完全休養日 & … New! JIMEsanさん

神経、休め。。。。 New! 仲江太陽さん

健康のお話 New! ヨーガ1950さん

栃木県に住んでいな… 為谷 邦男さん

男が泣いても許され… 楽天星no1さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 matt@ AymBqToeOGNPW 1IXNYd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 crorkz mattz@ DFcWHaGhPem US9lFh Wow! This could be one particula…
 gordon@ QApAIjYYML daBCjL http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ MtGXVGkLSEEvY efgqpC http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.