828844 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本語で話そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Calendar

Profile

月の卵1030

月の卵1030

Favorite Blog

高齢者は元気でない… New! デコちゃん6902さん

だるだるですね 雨… New! Happy Birthday!さん

「長慶子」を残した… New! しぐれ茶屋おりくさん

小城羊羹 村岡総本… New! 家族で眼鏡さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

Category

August 5, 2011
XML
カテゴリ:食べる

夫は氷が大好き。ロックアイスじゃ無くて、かき氷の方。

夏になると必ず、食べに行こうよと誘う。

昔はかき氷なんてどこにも有った。ゆらゆら揺れる「氷」と書いた白地に青いおなじみの旗がどこの喫茶店にもレストランにも有った。

OLだった若かりし頃は中部地方の大都会のそれもど真ん中で、会社の昼休みにしゃれたレストランに「フラッペ」を食べに行ったものだ。

フラッペと氷同じだよね。

ピエールが我が家にいた時、聞いてみた。ブルターニュから来た彼、「フラッペ」を知らなかった。それとも発音が悪かったかな。

脱線。

もとい!

今じゃ、氷の旗を探すのは大変だ。
夏はしゅわっと冷たい、頭がカチンとするような氷が食べたい。
エクセルシオーネのフローズンマンゴーじゃだめ。
タリーズのアサイのスワークルでもだめ。
マックのマックシェイクでも代用できない。

ある日の日曜日、夫に「氷食べに行こう」と誘われた。
「コメダ」
去年、氷の旗がぶら下がっていてすごく大盛りのかき氷を食べたことを覚えていたのだ。

しかし今年は、コメダの店頭でメニューを見るも氷がない。
2人でがっかりして帰って来た。

そして今日あまりにもたくさん歩いて喉が渇いたのでパフェでも食べようと、コメダに寄り道。
なんとなんと、氷のメニューが有るではないか。

しかも去年とまったくそのスタイルが変化していた。

IMG_0534.jpg

すごい!金色のボールにまあるく盛られたこれは宇宙船?
我が家族が唯一登山出来る、野辺山に有る飯盛山かと思うようなまん丸。

ちょこっとスプーンで突いて、飛んで行かないか確認してから、征服しに執りかかる。

なかなか手ごわい。氷って食べているうちに溶けて色の付いたシロップの海がだんだん深くなっていくのに、五合目(正確には半分。縦に食べているから)まで制覇したのに、そのスタイルが一向に変わらない。色も滲みて行かない。

IMG_0539.jpg

なんだつまらない。

そしてついに徹底抗戦したのであった。

そう、全部崩して、カシャカシャとかき混ぜて、昔のかき氷のように積み上げて、それからおもむろに食べる。

氷はこうでなくちゃ。

ズキンと頭が痛くなって。
脊髄のどこかでパキンと音がした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2011 10:51:40 PM
コメント(26) | コメントを書く
[食べる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.