822585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本語で話そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Calendar

Profile

月の卵1030

月の卵1030

Favorite Blog

昭和・平成の名曲(… New! 悠々愛々さん

「白衣」その5 New! しぐれ茶屋おりくさん

みりん屋さんののど… New! 家族で眼鏡さん

浅間大社「湧玉池」… ヴェルデ0205さん

のんびり過ごす予定 nik-oさん

Category

February 26, 2021
XML
カテゴリ:モンゴル
モンゴル語がさっぱりわからない。
この間など単語の語幹と活用部分の間に一つ余分な字(г)が有るのがどうしてもわからず、半日悩んだ。
色々あっちこっち調べていたら、「前の単語の語幹に活用語尾をくっつけるのに両方に入っている同じ母音文字がくっつかないように入れるしきり」なんだとか。
ただの仕切り。お弁当に入っているバランと同じ。
なくても良いじゃん、良くないか。

いろいろ調べているとそう言った疑問を教える指導についての論文が各大学ホームページにたくさんある。指導者用なのであろう。こっちは学習者だけれど、意外にこの手の小論文に疑問の回答が書いてあることがある。

そのうち小論文をいくつか読んでいると楽しくなる。ウサギはどうやら言語習得を目指しているのではなく、習得過程を楽しんでいるということか。良いんだ良いんだ、楽しければ。

今日も10ページほどの何とか大学モンゴル語格語尾の指導に関する研究という小論文を楽しく読んだ。

時々登る標高200mの山。
新しい復路下山ルートを発見。傾斜はきついが、以前の他の山の急降下とは違って転げ落ちるほどきつくはない。時短二分の一。しかし、歩数は稼げないので運動量は足りない。山に登っても歩数は10,000歩行かない。
帰り道目の前をものすごい勢いで何かが走った。ネズミかリスか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2021 03:47:19 PM
コメント(3) | コメントを書く
[モンゴル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小論文(02/26)   Belgische_Pralines さん
習得する過程が楽しいとはあっぱれです。
何か新しく始めるとか覚えるとか億劫になってきました・・・。
習得中の言語の小論文だなんて頭痛くなります~。
さすがウサギさんですよね。 (February 26, 2021 04:08:54 PM)

Re:小論文(02/26)   nik-o さん
ウサギさんは語学に関しては興味を持って、熱心ですね~~。語学が好きな人をたまに見かけますが、どこか脳が違うみたい、笑。 (February 26, 2021 07:35:25 PM)

Re:小論文(02/26)   俵のねずみ さん
山は歩数がいかなくても
高低差もあるでしょうから
結構な運動量になりますよね!
エネルギッシュなウサギさん!素晴らしいです!

ふきのとうでしょうか?
天ぷらか久しぶりに食べたくなりました🤗 (February 27, 2021 12:26:40 AM)


© Rakuten Group, Inc.