534823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にろすのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Category

Favorite Blog

片流れの屋根だけで… New! kamita53さん

宮沢賢治の世界に浸… ポン80さん

第7回国際公募 東京… かわもと工房さん

素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
記憶の記録 フライングシードさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん
チャンネル・グー model69さん

Comments

にろす@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす@ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2010.07.24
XML
カテゴリ:住まいつくり

今日は朝早くから明日のお祭りに備えての準備。

明日は子供たちのフォロー役でお神輿で区内を廻ります。

ここ何年か、人望がない人のやりたい放題だった区のお祭りが

ようやくいつもの、のんびりほんわかしたものに戻りそうです。

一時期それに加担していた事に反省です。未熟者です。

 

最近は景気が上向いている、なんて言われてます。

本当か?と思いますが、確かに新聞広告いわゆる折込チラシ

も増加してきたような気がします。

まだまだ未熟だった頃(今も)に他社(住宅販売会社)の

チラシをファイルしてました。

この設備が入ってこの値段かぁとか今の住まいの流行は

何だろう。(不毛なことしてました)

ただ違った意味で今も他社チラシを、今度は「教材」として

使用してます。自ら突っ込み自ら学ぶ!

参考例

・床暖房はエアコンと違いハウスダストを舞い上げません

 いや、舞い上げますよ。

・冬は屋内壁を温かい空気が流れて部屋を快適にします。

 そりゃ温かいよな~。無換気だもの。

・全館暖房だから寒い廊下に出ても安心。

 え?廊下が寒い家だってこと自ら言ってる。

・この断熱材は濡れても断熱性をそこなわない!

 え~うそ~マジ~。濡れたら熱伝導しちゃうし、断熱材が

 濡れるの前提の家なんすか?

・温度調整ばかりか湿度まで調整して快適空間!

 ほ~。うん?床下に巨大なエアコンが置いてある。

 高価な機械に頼ってるだけじゃん。 将来故障したら高くつくだろうなぁ。

・高気密住宅は息がつまるし体がなまる!

 じゃスカスカ住宅で隙間風入り放題なんすね。

 一番癒されなきゃならない空間が住まいだよね。

 住まいの中は修行の場なの?

・NASAの技術を取り入れた材料を使ってます。

 ここは無重力空間じゃねーぞ。家が大気圏突入するんかい!

 

などなどけっこう面白いうたい文句が随所にあって

突っ込みを入れながらも勉強にもなります。

朝からぶつぶつ言ってる私を見て、家族は不気味に思ってるだろうな。

今日も一日仕事して勉強して!

マスタージェダイの道は険し。

床下掃除

この現場2回目の床下掃除。いつもより大きい住まい

なので移動距離が長い!でもめちゃ涼しい!

 

 

 

 

                          コミュニケーションを育む住まい

                                 田村工業株式会社

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.24 13:20:12
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.