1211603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日はパン日和

今日はパン日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月08日
XML
カテゴリ:自家製酵母パン

 

ジャガイモのナリネサンド4.JPG

 

レーズン酵母で焼いた「プレーンベーグル」。

ベーグルはレシピはほとんどこちらと同じ 

 

ジャガイモのマリネサンド2.JPG

 

ツルピカとはいかないベーグルでしたが、ひきのあるベーグルになりました。

 

ジャガイモのマリネサンド1.JPG

 

お粉ははるゆたかブレンドで。

 

ジャガイモのマリネサンド5.JPG

 

焼き上がったばかりのベーグルにたっぷりの春キャベツ、マリネ風ポテトサラダと生ハムのせてサンドでいただきました。

 

我が家でよく作っている「マリネ風ポテトサラダ」。

 

ジャガイモのマリネサンド3.JPG

 

粒マスタード入りのマリネ液にジャガイモ、人参、玉ねぎ、ブロッコリーを入れてます。

酸味が効いたポテトサラダですが、マヨネーズを入れる事で食べやすくなります。

 

★★マリネ風ポテトサラダ★★

材料  4人分

・ジャガイモ ・・・ 2個

・人参 ・・・ 1/3本

・玉ねぎ ・・・ 1/4個(薄くスライスしておく)

・ブロッコリー ・・・ 1/3個

マリネ液

・粒マスタード ・・・ 大さじ1

・ワインビネガー(お酢でも) ・・・ 大さじ3

・ハチミツ(お砂糖でも) ・・・ 小さじ1~2

・オリーブオイル ・・・ 大さじ1

・マヨネーズ ・・・ 小さじ2,3

作り方

1、マリネ液を作ります。ボールに粒マスタード、ワインビネガー、ハチミツを入れて混ぜ

  オイルも入れます。

2、鍋に水を入れて沸騰させ、ブロッコリーをさっと茹でて取り出し食べやすい大きさに切った

  ジャガイモと人参を入れて茹でます。

3、2が茹で上がったら水気を切ってから1のマリネ液に熱いうちに入れて味を馴染ませ、

  冷ましてから玉ねぎとブロッコリーも入れてマヨネーズを加えて混ぜます。

 

ふたつのランキングに参加中です、応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村


レシピブログ

いつもありがとうございます☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月08日 03時28分32秒


PR

カレンダー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.