3247092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

半熟ババァ-読書感想や欲しいもの-雲の彼方に('ω')ノ-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


よいこのみんなは週刊少年ワロス!
waros_logo.jpg
そこの奥さん、マンガ描くなら週刊少年ワロス!


このブログにはコメント機能をつけていないので、感想などはtwitterまでどうぞ

Profile

里沙ぞなもし

里沙ぞなもし

Category

カテゴリ未分類

(1035)

本の感想2021

(143)

本の感想2020

(140)

本の感想2019

(118)

本の感想2018

(97)

本の感想2017

(160)

本の感想2016

(4)

本の感想2015以前_図書館ならタダ

(4)

映像作品の感想

(8)

神奈川/湘南/茅ヶ崎

(4)

クロスカブ(JA10)

(8)

労働/保育/家族問題2018以降

(6)

労働/保育/家族問題2016

(51)

労働/保育/家族問題2015以前_労働と保育-M字曲線のカチ上げ-

(142)

高齢出産と介護問題

(37)

深刻なインテリアのセンス不足

(9)

節約・ケチケチする

(6)

わんぱくでもいい、たくましく双子(4歳年中・5歳年長)

(7)

わんぱくでもいい、たくましく双子(3歳~)

(14)

わんぱくでもいい、たくましく双子(2歳~)

(41)

わんぱくでもいい、たくましく双子(1歳~)

(66)

わんぱくでもいい、たくましく双子(0歳~)

(65)

がんばれ胎児-双子妊娠中のこと-

(40)

不妊か-不妊治療のこと-

(74)

仮想敵国VERY

(23)

たわごと

(603)

年甲斐のないクルマの話

(133)

モテモテ大作戦☆フルスロットル

(112)

社会に対する不平不満

(72)

食えるものは好きだ

(191)

漫画)うかれポンチ絵-オリジナル4コマなど

(82)

漫画)寒川帝國マイコン9-remaster-

(25)

漫画)えぼし麻呂とサニーちゃん

(31)

漫画)「決戦兵器妹」勝手にファンクラブ

(8)

【華麗なるいただきもの】

(2)

生涯学習を生涯やるわけではない

(84)

ウィンドーであることが主なショッピング

(20)

俺は荒野のスナフキン

(32)

本の感想2022

(24)

本の感想2023

(1)
2014.03.15
XML
茶色い斑点が浮いたくらいだと「◎」になります
よそのバナナが青すぎる.jpg


この間、バナナを1本もらいました。
私のバナナは黄色かったのですが、緑色のバナナを渡されている人もいました。
あまりにも緑すぎて、味が云々というレベルではなく、もはや固くて剥けないんじゃないかろうか…。あれはもはや凶器だね。


さて。

35週目、胎児らの推定体重が、 約 2,400g × 2 = 4,800g になりました。

他にも胎盤(エイリアンのような風体をした臓物の一種)やら羊水(汁成分)やらが大量に内蔵されているので、体がとても重いです。
それに伴う腰、膝、肩などの痛みで、案の定、寝起きに苦労しておりますぞ。
スピードの向こう側ならぬ、体重の向こう側。
よその妊婦さんは、もっと腹小さい。

足も、とてもむくみます。
女性の多くは足のむくみに常に悩まされているものなのですが、いやはや、妊婦終盤のむくみは容赦ないですね。
足の運動とかクッションとかマッサージとか、そういう努力で解消できるレベルではないです。(やらないよりやったほうがマシ)


ベッドには、私が「ザラモス」と呼んでいる万能抱き枕があります。
見た目は、「東京ばな奈」に似ています。

なにが万能なのかというと、妊娠中は抱き枕として、産後は授乳クッションや赤ちゃんの姿勢保持として活躍ができるとパッケージに書いてあったのです!
(↑万能とは書いていなくて、勝手に私が呼んでいるだけ)

万能抱き枕ザラモスは、作りがもろく、買って1週間もたたないうちから臓物が分断されてきました(爆)。
でも、私が抱く抱き枕はいつもそんな感じに朽ちていくので、力いっぱいに抱きすぎなんでしょうね。

最近では、足のむくみ解消のために容赦なく足蹴にしているので、ことさらにボロくなってきました。
万能抱き枕ザラモス、産後に授乳クッションとして活躍することが、できないかもしれません。
ザラモスだって、双子の誕生を楽しみにしているのでしょうが…。


なお、ザラモスというネーミングは、夫の発案です。
マグボトルのサーモスってあるじゃん。
あの綴りのアルファベット「THERMOS」のことを、夫が「ザラモス」って言うんですよね。
怪獣の名前みたいなので、東京ばな奈型万能抱き枕の名前にしてやりました。


↓ザラモスが持ちこたえるといいねボタン
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.15 17:38:10
[がんばれ胎児-双子妊娠中のこと-] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.