1693109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

日記の編集も、更新… New! かずまる@さん

友達を心配しなくて… New! ハピハピハートさん

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

何事? New! エンスト新さん

雨のわりに New! とらきーちゃんさん

暑い日には〜 New! チビX2さん

「坪内逍遥博士生誕… New! chiichan60さん

少なかったな~~ New! odetto1990さん

富士山と蛍 New! mamatamさん

カテゴリ

コメント新着

naomin0203@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! そう、これからのことはわかりませんよね…
かずまる@@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! さえママさんお晩でございます! 今日の奥…
こ う@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんばんは 「さえパパはまるでみんなの…
reo sora@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こうやっていろんな方とお付き合いできる…
tckyn3707@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! >私はさえりん亡きあとに知り合った方々…
ハピハピハート@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! たしかに! さえりんのことをとても身近に…
チビX2@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは😃 クラフトバッグ綺麗ですね‼️…
エンスト新@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは 来客があって賑やかになります…
こたつねこ01@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! コメント有難うございました(^‐^) バック…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年04月08日
XML
カテゴリ:交通安全への願い
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​昨日は10ヵ月ぶりに私の車、ピンクのN‐BOXに乗ることになって、
私は今まで以上に交通安全への願いを強く持ったのです!!

この車はさえりんが大好きでいつも助手席にはさえりんが乗っていた
思い出深い私の愛車です!!
この車で家族旅行にも行ったし、遊びに行くのも、お買い物もいつも
助手席にさえりんを乗せてお気に入りの、もはや家族の一員。
ピンク色を選んだのもさえりんのため。いつかさえりんが運転免許を取ったら
一緒に乗って、いずれはさえりんにあげてもいいと思っていたのです。
次女はお祖父ちゃんの白いN‐BOXをいずれもらおうと狙っていた。


それがあの日さえりんの突然の交通事故死以来、私はお気に入りだった
この車を運転する事も、乗ることも出来なくなってしまった。
何度も挑戦しようとしたが、エンジンをかけると動機がして涙が止まらない。
なんで!!どうして!!ここにさえりんがいないの!!!!!って
苦しくてたまらなかった・・・(>_<)

それから2ヵ月くらいは他の車でも運転すらできなかった
いつも助手席に当たり前にいてくれたさえりんがいなくなってしまったから・・・

それでもそのうち次女に送り迎えなど頼まれると不便を感じ、主人に車を代えてもらって、主人の車はなんとか運転できるようになったのでした。

私はこの10ヵ月ずっとこの愛車から逃げていたのです。
辛くて悲しくてやりきれなかったから・・・
それでも売ってしまうことだけはしたくなかった。
そんなことをしたらさえりんが一番悲しむから。
だから主人に毎日通勤に乗っていってもらっていました。

いい年のおっちゃんがピンクの可愛い車で恥ずかしかったと思いますが(-_-;)


ところが今になって、急に事態が変わったのです。
一昨日、次女がとうとう運転免許が取れました!!
そして最初は車の運転は怖いから免許は取るけど、運転はしないと言っていたのが
やっぱり乗りたくなった、コロナで春休みが伸びている間に車の練習をしたいと
いうのです。主人もその意見には賛成でした。免許を取っても乗らなければ
そのうち怖くて乗れなくなりペーパードライバーになってしまうから、
だから
今のうちに練習するのはいいコトだと。
となると保険の対象年齢を無制限にしなければいけないので、次女がどの車に乗るのかを家族で話し合いをした結果、このピンクのN-BOXが一番いいということになったのです。次女は「ピンクは恥ずかしい」と不服気味でしたが、父と母は白い車を病院の通院や買い物に頻繁に使うからまだ貸してはもらえなかったのです。


ということで昨日から主人は自分の車で通勤し、
ピンクの車で私が次女の運転練習に
付き合うことになったのです(;^ω^)
コロナで不要な外出自粛なんですが必要最小限の買い物と殆どドライブだけです。


<練習初日>
昨日はお墓参りとダイソーで少し買い物をして、次女の参考書を買うため本屋に
寄って、レンタル屋さんへ次女が借りたDVDを返しに行き、自宅へ帰る一周コース
にしました。次女はまだ免許を取りたてなのでとっても慎重に運転していました。
女の子なのでスピードを出すわけでもなく、車線変更や合流はおっかなびっくり
でしたがゆっくり安全運転でした。だたし車庫入れやバック駐車がなかなか上手く
いかず時間をかけて何度もやり直していました(≧▽≦)まあ最初はそんなものです。

それでも気がついたら私は、このピンクの車に乗っても動機も悲しみに襲われる
ことなく、笑っていられたのです。なんだかすごく不思議でした。

それは10ヵ月と言いう歳月と次女のお陰だったと思いました。
さえりんの事を決して忘れたわけではありません。

むしろさえりんも一緒に乗っていたかも知れないなあと思うのです。
​「ママやっとこの車に乗ってくれたね。私も妹の運転で一緒にドライブしたいな」
って笑いながら。

家に帰り、私はさえりんのお仏壇に手を合わせました。
「さえりん、どうか妹を守ってやってね!!交通事故に遭わないように!!
 歩行者や自転車を轢いてしまわないように!!妹がいつでも無事に帰って
 来れますように!!どうかお願いね!!さえりん💛」と祈りながら。


私はもう二度とあんな辛い思いはしたくないのです!!
どうか車を運転する全ての人にお願いしたいのです!!

ハンドルを握ったら相手を思いやる心で運転してください!!
交差点の横断歩道こそ一番危険で注意が必要なんです!!
もう誰も被害者にも加害者にもなってほしくはありません!!
交通死亡事故でいいことなんてひとつもありません!!

その一瞬が命取りなんです!!
一生取り返しがつかないことにだけはならないように!!


このことを次女にもしっかりと伝えていこうと思っているのです。
さえりんのような悲しい被害者を二度と出さないために・・・



(さえりん9歳 昭和村にて)



(私の愛車とさえりん 最後の家族旅行にて)






​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月08日 08時18分21秒
コメント(21) | コメントを書く
[交通安全への願い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.