1691172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

庭の花 New! 朗らか429さん

ちょっと九州へ New! nik-oさん

冷蔵庫にアイスクリ… New! reo soraさん

気を利かせて New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

お金のたまる暮らし… New! ハピハピハートさん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

終わっちゃうのかぁ New! とらきーちゃんさん

カテゴリ

コメント新着

reo sora@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! ボランティア活動の支援の輪が広がってい…
tckyn3707@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんばんは コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! >私は超人見知りなのでほぼ初対面の方を…
chiichan60@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんにちは。 朝から出かけて今帰ってきま…
ハピハピハート@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! すべてはさえりんがきっかけ✨ さえりんが…
エンスト新@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! おはようございます 感謝尽きない申し入れ…
nik-o@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! バッグは人気が出そうですね。 多くの人…
naomin0203@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! 今日は育てのお父様のエピソードの数々に…
masatosdj@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) こんばんは。 返品は不可 とても味がある…
こ う@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) こんばんは 自分の本当の子供のように接…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年06月20日
XML
カテゴリ:交通安全への願い
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​またしても、悲しいニュースが飛び込んできました。

「19日朝、愛知県安城市の歩道で、自転車に乗った12歳の男子中学生が、
ガソリンスタンドに入ろうとして左折してきた大型トラックにはねられ
死亡しました。」・・・・・・・・(>_<)

すぐ隣の市での出来事です。
そして、またしても大型トラックの左折の巻き込み事故が・・・・
まだ中学1年生の男の子が・・・・

さえりんの時と重なり、とてもショックでした・・・・


亡くなった中学生の親御さんの事を考えたら・・・
とても、とてもやり切れません・・・


どうしてこんな、悲しい悲惨な交通死亡事故は後を絶たないんでしょうか???
これだけ、事故が起きて右折左折が危ないことがわかっているのに何故????

確認しなかったの???
確認しても見えなかったの???
本当にしっかり注意を怠らずに見たの???

トラックの運転手は故意でなかったとしても、
亡くなった子供はもう二度と帰って来れないんですよ!!!!
「ついうっかり」では絶対に許されません!!!!

取り返しのつかないことをしてしまったんですよ!!!!!!

また私たちのような悲しみの奈落の底へ落とされたご家族が増えてしまったと
思うと、悔しくて悲しくてやりきれない気持ちになるのです・・・(>_<)


そして、私は思ったのです!!
同じ名古屋地方裁判所 岡崎支部での管轄です。

​​もし、私たちの刑事裁判の加害者に、
執行猶予が付いたり、罪が軽く非合理に事が済んでしまえば、
またしても加害者に緩い判例が増えてしまうんだと・・・

そんなことになったら、またしても突然子供の命を理不尽に奪われて
悲しみに暮れるご遺族が、更なる地獄へ突き落されてしまうんだと・・・
もうこれ以上私たちみたいな遺族が、どうか増えませんようにと強く願い、
そのためにも、何としてもさえりんの加害者には重い実刑判決が出ることを
心から願わずにはいられません!!!!

今この加害者有利な悪法の間違った通念を変えなければ、
いつまで経っても、こんな理不尽な交通死亡事故は
絶対に減ることはないんです!!!

どうか、どうか、この世にまだ神がいるというのなら、​​

どうか、どうか、この世に正しい正義がまだ存在するのなら、
法律はまだ信じるに値するものだったと思えるような、
ほんの少しでも希望が見える、判決を心から願うばかりです!!!!





(さえりん4歳 自宅にて ご飯と大好きな花火)





昨日は午後から、私の友人くまYちゃんとIさんが、さえりんのお参りに
来てくれました。以前冬にくまYちゃんにもらったグラジオラスの球根から
我が家の庭で、もう少しでピンクのお花が咲くところです。

みんな次女と同い年で別々の大学に家から通う娘さんがいますので、
3人で、娘たち女子大生あるあるの楽しいママトークに花が咲き、
気が付けば3時間たくさん笑って楽しい時間を過ごすことが出来ました!!
本当に来てくれてありがとうございました(*^^)v


そして、夕方またチャイムが鳴り、Yさんが私のブログを読んで
「体調は大丈夫??」と心配して尋ねて来てくれました(≧▽≦)
Yさんは先日の2回目の裁判の傍聴に来てくれた私の友人です。

「次の意見陳述書けたんなら、練習だと思って今から読んでみて!」と
言ってくれたので、私は早速読んでYさんに聞いてもらいました。

するとYさんは涙を流して「頑張ってよく書けたね。想いが伝わるよ!」と
励ましてくれました。私はYさんからまた勇気を頂き、もうここまできたら
ダメもとでも、精一杯出来る限りやるしかないと、腹が決まりました!!!

今やれることを、やるだけやって、あとは天にお任せです!!!!
あとのことはお天道様が、正しきものに光を当ててくださると、
信じるしかありません!!!!



今日は2月以降コロナでお休みしていた、被害者サポートセンターあいちの
久しぶりの「遺族の会」へ行ってきます!!
先輩方に刑事裁判のアドバイスをもらえたらいいなあと思っています。






​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月20日 07時35分09秒
コメント(19) | コメントを書く
[交通安全への願い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   かずまる@ さん
さえママさんおはようございます!
かつて・・・ソウルへ旅行した時、驚いたのは横断歩道に歩行者がいると、信号が青でも、右折車も左折車もピクリとも動きません。大きな交差点の、長~~い横断歩道の端っこに、たった一人の歩行者がいるだけで?多くのクルマは歩行者が横断歩道を渡り終えるまで待っています。
あの光景は今でも忘れられません。
日本では横断歩道だろうが何だろうが?ま、ぶつからなきゃいいじゃん?っていう運転が当たり前で、歩行者の直前でも直後でも車を進めるヤツが居ますよね?ソウルのクルマは・・・自分の前を歩行者が通り過ぎようと、動かなかった。
アレはスゴイです。ニッポン人のモラルが負けてると思いましたよ。
20日☆☆! (2020年06月20日 07時15分37秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   teapotto さん
さえママさん

おはようございます

左折れの巻き込み
またも被害者が・・
しかも中学生ですか・・
いつになったらこんな悲惨の事故がなくなるのでしょう・・
田舎に住んでいいると車がないと生活出来ません

昨日はひどい運転の車に何度も遭遇して・・
止まれのところまでスピードを落とさずに線を超えて止まったり
ノロノロ30キロで運転したり・・
私達から向かって右に自転車がいるのに
向こうから来る車が無理に追い越しかけてきたり・・
止まれを無視して突っ込んできたりで・・
あれ一つ間違うと自転車を巻き込みか
私達の車と接触するかします・・

クマさんと今日はなんでこんなにひどい車に遭遇するんやろと・・
注意して運転してもらいました

みんな他人事と思ってるんだと感じます
他人事ではないと自覚を持って運転しないとって
本当に思います

コットンレースのマスク・
凄くお洒落なの・・
子供たちがマスクつけた画像をLINEでおくってくれて
音符柄も黒のタグ付きもかっこよかったよ・・

o(*^▽^*)o~♪

(2020年06月20日 07時35分32秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   エンスト新 さん
おはようございます
ハンドルを握ると性格が変わるといういう方もいるようですが、性格が変わろうとも注意散漫になってはいけませんね。 (2020年06月20日 07時45分17秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   meron1104 さん
続くね、悲しい事故が。
大体、牛馬が道を通ってた頃にできた道交法だから、今の時代にあってないのよね。
少しずつ改正はしているものの、根本的な部分、事故は誰にでも起こしうる仕方がない事、と言う社会対通年が変わらない限り、おかしな判決は出続けるだろうね。
裁判所自体の改革も必要なのかもね?
あまりにも変な裁判官が多すぎだわ! (2020年06月20日 09時37分03秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

自分が運転中、左折には特に気をつけ、

スピードを落とします。

横断歩行中の人に気をつけてね・・

なんで、こんな簡単事が出来ないのかね?!!!

の、ポテチ・・ (2020年06月20日 10時58分21秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   シャルル さん
おはようございます。
木曜日にも 千葉で 大型トラックの横断歩道左折巻き込みで、大学生が 犠牲になってるのよ、、毎日どこかで 痛ましい事故。 殆ど殺人なのに
 犯人に、、 ご褒美裁判じゃー
納得がいかないよね‼ 

所で、国土交通省が、2019年7月29日に発表してるんだけど・・

左折事故防止へ警報装置、大型トラック義務化
2022年 1月以降から 新車やモデルチェンジ車種から適応・・
これって、全大型トラック義務化じゃないの??

国土交通省って 、、なんですか? 表向きだけじゃん。
左折事故防止警報装置のない、大型トラック 車検通さないでよ。
それで、あるにもかかわらず、お金をケチり
左折事故防止警報装置のないトラックが事故をおこしても
*死角で見えませんでした*「過失」と 言い逃れ
こんな輩の犠牲者になったら
「死に損」
信じられない・・ (2020年06月20日 12時08分13秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^0^)
運転していると手抜きで「相手は止まってくれるだろう」とか「こちらに注意して避けてくれるだろう」で軽く考えてます(T-T;
今日は朝早く出掛けた時に自宅近くのカーブミラーが曇っていたので一旦降りて拭こうとしたら、その時にバイクが通り過ぎ・・曇って見えないまま進んでいたらバイクを撥ねていました(^0^;
やはり自分の目で確認ですね(^0^)/

この時は石油輸送は頻繁にありましたが、今は休日は運休が多くなりました(^-^; (2020年06月20日 12時48分08秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   ミヤちゃん さん
こんにちは、

昨日はお友達と楽しいママトークが出来て良かったですね。賑やかだったんだろうなぁ~。来訪して意見陳述書を確認してくださったYさん、感謝感謝ですね。

トラックの左折巻き込み事故。さえりんさんと重なってしまい、同じ経験をしているママさんには痛いほど遺族の思いがわかりますよね。被害者は中学1年生ということは、やっと新学期が始まったばかりで、希望に満ちた中学生時代を抱いていただろうに。
厳罰化とドライバーのモラル向上も抑止力になるけれど、より一層のハード面での改良や工夫も急務ですね。

昨夜、鬼の霍乱で急に悪寒と眩暈が襲い、今日のお昼まで起き上がれなかったので、先ほどブログ読みました。先日、久しぶりに公共交通機関利用して友達とランチしたので、まさかコロナ感染??と心配しちゃいました(笑)。 (2020年06月20日 13時55分44秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   chiichan60 さん
今日は。
はい、昨日左折車の犠牲になった自転車の中学生のニュースを知りました。
あぁ~またさえりんさんと同じ左折車の巻き込み事故だと思い、夫にどうして見えないのかなぁと尋ねたところ、しっかり前方と左右を確認していれば絶対におこらないと言いました。
という事は運転手は前方の確認をしてなかったという事ですね。
本当に「またしても・・・」と思わされました。

我が家も中学生になると孫たちは自転車通学をしないといけません。
そして道路が狭いのです。朝出かけてから夕方帰るまで毎日心配しそうです。

裁判を傍聴しに来てくださった友人にも今度の意見陳述書を読んでもらったんですね。また被害者サポートセンターあいちの「遺族の会」へ行ってアドバイスを頂かれたことと思います。
しっかり応援していきますね。!(^^)! (2020年06月20日 16時15分30秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   コスモス さん
こんにちは。

また、左折の巻き込み事故ですか…
ドライバーが、しっかりと確認を怠らなければ、防げたはずなのに…

私は、車も運転しますが、普段は自転車の移動が多く、どの立場でもしつこいくらいに、前後左右の確認をするようになりました。

もう、あんな辛い思いは、誰にもさせたくないし、自分もしたくないので、これからも気をつけて行こうと思っています。

今日は、遺族会へ行かれたのですね。
ベストなタイミングで、色々と相談できたのではないでしょうか。

あと2日で、第三回目の裁判、さえママさんの意見陳述が控えてますので、くれぐれも体調を整えてくださいね。
ずっと応援しています! (2020年06月20日 17時32分12秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   三人文殊 さん
こんにちは

いつもコメントありがとうございます。

>またしても大型トラックの左折の巻き込み事故

これはなぜ無くならないんでしょう。

新しい車は、左右にもカメラがついていて、死角が亡くなっています。
商用車はそういうシステムをいち早く導入しても良いはずなのに・・・

「遺族の会」は開かれているんですね。

少しでもいいお話が聞ければいいですね(*^_^*) (2020年06月20日 18時32分23秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   すずめのじゅんじゅん さん
こんばんは!
また近くで事故があったのね
一瞬のうちに命が失われるは悲しすぎます
悲惨の事故がなくなるのでしょう (2020年06月20日 18時42分01秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   すずめのじゅんじゅん さん
こんばんは!
また近くで事故があったのね
一瞬のうちに命が失われるは悲しすぎます
悲惨の事故がなくなるのでしょう (2020年06月20日 18時42分03秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   Jun 281新宿そら さん
こんばんは
お友だちが来てくれて
裁判の時に読み上げる文を
聞いてくれて悲しくて涙を流して
くれたので裁判の時に読み上げたら
きっと裁判官や傍聴した方に悲しみが
伝わると思います
さえりんの為にも是非頑張ってください
ポチ☆ (2020年06月20日 19時17分22秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   reo sora さん
右左折の巻き込み事故ちっとも無くなりませんね。
車で右左折する時は、速度を落とすか一旦停まることが事故のタイミングをずらすことにつながると思います。
また一旦停止もきちんと守れば、出合頭の事故を防止できるはずです。

自転車や歩行者も自己防衛として運転手の視線がこちらを認識しているか確認する必要があると思います。

これだけ悲惨な事故があるのに、自動車メーカーや交通の管理監督を行う官庁は何をしているんでしょうね。 (2020年06月20日 20時37分43秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   こ う さん
こんばんは

また悲しい事故が起こってしまいましたね
横断歩道手前で止まるトラックが多くなってる
気もしますが
我が県も横断歩道に歩行者がいても止まらない
不名誉な記録がありますから
改善したいですね
(2020年06月20日 21時32分13秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   ★☆いっちー☆★ さん
旦那が言ってました。

信号のない横断歩道で、歩行者が車が通過するのを待っていたら、車は止まって譲らなければいけない。
このルール全然周知されないんだけど、同じくらい周知されないのが、
『車両が店舗に入るとき、歩道を一瞬走行することになる。その際には一時停止の義務がある』ということ。

中学生のこの事故も、まさにそれに当たりますね。大変気の毒です…
大型車両を運転しているなら、自分が凶器を振り回しているも同然と思って慎重に運転してほしいものですね。 (2020年06月21日 00時25分30秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   odetto1993 さん
あ~~~かわいそうかわいそう
私には子供が二人
女の子も男の子もいます
女の子が事故に遭うと、その年頃の自分の子と重ね合わせて
つらくなります
男の子も同じ
男子中学生の12才なんて、ほやほやの中学生じゃないですか
学校始まったばかりじゃないですか
息子のぶかぶかの学ラン姿が重なります
親御さん、たまりませんよね
うーーーまた、泣くぅーーーー

さえりんもさえママさんも、人に恵まれてますねーー
きっといい人だからたくさん寄るんだろうナーー
訪問者が絶え間なく来られてすごいなって思います
(2020年06月21日 02時28分14秒)

Re:またしても・・・(>_<)(06/20)   naomin0203 さん
なぜ、こんなに同じような事故が繰り返されるのか。
もしかして、交通法則の問題なのか、信号機の問題なのか、交通教育の問題なのか。。。。

ついうっかりで人を殺したり深刻なダメージを与えたりなんて、絶対に許されないことです。
運転する人の意識を変えなくってはいけないし、そのための教育も変えなくってはいけない。
今の免許制度そのものも、見直さなくてはいけないんではないでしょうか。

そして何よりも、日本の法律を変えていかなくてはいけません。
何も言えない死者が損をするような、そんな法律は絶対に変えなくってはね。
(2020年06月21日 05時07分34秒)


© Rakuten Group, Inc.