1690033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

息子のバースデー … New! あみ3008さん

紫陽花の実 New! mamatamさん

暑くなりました(>_<) New! かずまる@さん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

友達 New! 朗らか429さん

今年はまだ New! こ うさん

暑いので朝一に買い… New! reo soraさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

子供不在の夫婦の夕… New! ハピハピハートさん

--< 何の畑? >--日… New! いわどん0193さん

カテゴリ

コメント新着

masatosdj@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! こんばんは。 返品は不可 とても味がある…
こ う@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! こんばんは 自分の本当の子供のように接…
reo sora@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! 良いお父さんに育てられて良かったですね…
いわどん0193@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! >お給料日になると当時は手渡しのお給料…
tckyn3707@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
かずまる@@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! さえママさんお疲れ様です! ステキなお父…
chiichan60@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! こんにちは。 さえママさんが2歳でお父さ…
エンスト新@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! こんにちは 懐が大きいお父さんで良かった…
nik-o@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! そんな過去があったのですか。 全てを包…
ハピハピハート@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! わたしのつぶやきがきっかけで、こうして…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月01日
XML
​ 昨日は新しく赴任された安城警察署長が私たちに会いたいと、警務課長を通じてお電話をいただきましたのでお会いしてきました。今まで私たちはにじいろ会代表として刈谷警察署長、豊田警察署長、安城警察署長にお会いしたことはありますが殆どは市議会議員や県議会議員や市長を通してこちらからお願いしてお会いしていました。ところが今回新しく赴任された安城警察署は向こうからご連絡をいただいて「いつもストラップを置いてくれるお礼が言いたい」と呼んで下さった方は初めてだったので感心しました。​

​​​​​昨日午前10時半前に安城警察署の駐車場へ着くと警務課長が車まで来て下さって署長室へ案内してくれました。今までの方よりちょっとお若そうに見える新しい署長は物腰の柔らかい方でした。今までの方は威厳を出しておられたのでちょっと雰囲気が違って誠実そうに見えました。署長はまずにじいろ会の活動とストラップのお礼を言ってくれました。そして私の手記(被害者サポートセンターあいちから出された)を読んで下さったようでさえりんの事故の様子もよくご存じでした。署長は「交通死亡事故の中でも一番多い横断中の子供や若者や高齢者が犠牲になる死亡事故を減らしたい。未だ愛知県は交通死亡事故が多いのですが以前より横断歩道での停止する車が増えてことも活動のお蔭、警察もこれからもっと意識して死亡事故を減らしていきたいです」とおっしゃられました。

私はさえパパが作ってくれた2024年版の新しい活動報告書を署長にお渡しして「にじいろ会はこんな活動をやっています」と紹介し「今まで知立市役所や刈谷警察署とは何度も啓発活動をさせていただいていますが、安城警察署は一度も啓発活動に呼んでいただいたことがないんです。以前安城市役所でそのことを聞いたら『安城市ではどこか1つの団体を呼ぶと他の団体からクレームが入るのでどこの団体も呼ばないんです』と言われてしまいました」と署長にお伝えすると、署長は「そんなことはないですよ。ぜひにじいろ会さんと一緒に交通安全啓発活動をやりましょう!!また必ず連絡しますから」とおっしゃられました。私は「安城警察署は娘がお世話になった警察署で一番最初にさえりんストラップを受付窓口に置いてくださった、にじいろ会の活動の原点と言える警察署なんです。ぜひ安城市でも交通安全啓発活動を一緒にさせていただきたいと思っていたんです!!どうかよろしくお願いいたします!!」とお願いしてきました。​​最後に署長に「生命のメッセージ展」の話もしてきました。​​​


本当に警察という縦組織ではその署のトップが変わるとこうも対応が違うんだと実感しました。今の刈谷警察署長もとってもご理解ある方なのでありがたいのですがまた違う人に変わってしまったらどうなるのかな💦とにかく安城は暫くはこの署長である限りは呼んで頂けそうな事がありがたいです。​これからますますにじいろ会の活動も頑張って行きたいとさえパパ共々心に誓った昨日でした。​

​(安城警察署のストラップ配布の様子)​


​(さえパパが作った2024年版活動報告)​



​​​​​​ 昨日は安城警察署から家に戻るとお昼前でした。私はお昼から次女と買い物へ行く約束をしていたので次女のアパートへ迎えに行きました。次女は「まずはIKEAへ行きたい」と言うので長久手のIKEAへ行きました。次女は「まだ朝ご飯も食べていない」と言うのでまずはホットドッグとチキンとドリンクを買って腹ごしらえをしてから買い物へ行くことにしました。ホットドッグが100円、ソフトクリームが50円で驚きましたΣ(゚Д゚)次女はIKEAに来たのは初めてで私は開店ちょっと後にさえパパと一度来ていますがその時は混んでいたので何も食べませんでした。

次女と一緒に家具のコーナーから順番に回ると次女は広いキッチンや広いリビングに憧れているようでテーブルの椅子に座ったりソファ​に座ったりしながら楽しんでいました。「あなたもいつか結婚したらこんな素敵な部屋にしたら」と夢を描きながら。次女が買いたかったのはキッチン用品です。大きい木のプレート(お盆)と可愛らしい小鍋とお皿などを買っていました。次女は「オシャレなキッチン用品を買うと料理を作るテンションが上がるからね」と言います。いつか次女がお料理上手な可愛いお嫁さんになる日が来たらいいなあっと楽しみになりました(≧▽≦)​​​​​


(昨日次女とIKEAでお買い物)


​​​​​​​​​​​​​​​​​​IKEAを出てからレンタル屋さんで漫画本を借りて、ダイソーへ買い物をして、近くのスーパーで食品の買い物をして夕方次女も一緒に我が家へ戻ってきました。次女は我が家で漫画の本を読んで「私が読み終わったらママも読みなよ」と置いていってくれました。「この本は病院薬剤師が主人公の漫画で病気や薬のことがわかりやすく書いてあるから勉強になるよ」と。次女は今は医療系の漫画をよく読んで漫画で勉強してるみたいです(*´艸`*)晩ごはんは我が家で一緒に食べました。

するとブロ友さんからLINEで次女の性格分析などを送って下さいました。そこには「Aちゃん(次女)は凄く芯が強くてしっかりした娘さん。看護師の仕事に向いている」と書いてくださっていました。早速そのLINEを見せると、次女は「私そんなに芯が強いのかな??本当に看護師に向いてるのかな??今は失敗して叱られて落ち込んでばかりだけど💦」と言いながらも嬉しそうでした。
私は最近強く感じていることを次女に話しました。​「​​お姉ちゃんを突然亡くした妹のあなたが心を病んだり引きこもりになったりせずに自分の道をしっかり切り開いて前に進んでいてくれることでママはどれだけ救われたか!!あなたがブレずにしっかり立っていてくれたからママは自分のことで精一杯でも生きてこれたんだよ。あなたが芯が強くて夢に向かって頑張る子で本当に良かったよ!!」​​とそんな話を照れずに伝えました。次女はちょっと照れくさそうでしたが嬉しそうでした。

そして次女は「そうだよ!!あの時、お姉ちゃんが亡くなったことをママがLINEで知らせてきたときはビックして帰りの電車の中で1人泣きそうになって頭が真っ白になったんだよ!!あれに耐えられたのは私くらいだよ。それから暫くLINEがトラウマになったんだよ」と。私は「あの時はママも気が動転していて本当にごめんね(>_<)」​と今ではようやくそんな重い話も素直に言い合えるようになれたこともありがたいです。​私はあらためて次女が芯が強い子で本当に助けられていたんだと決してこれが当たり前ではないんだと心から次女に感謝しました!!​
少し前まで次女のことを冷たいとか薄情な娘だと酷いことを思ってゴメンね💦

こんな母と娘の素直な会話ができたこともブロ友さんの鑑定のお蔭です!!
Hさん本当にありがとうございました!!​​​​​​​​​​​​​​​​​​



​(さえりん3歳8カ月 アンパンマンサークル卒業)​









​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月01日 18時15分36秒
コメント(13) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   エンスト新 さん
こんにちは
新しい署長さん、もしかしたらキャリア組かもしれませんね。 (2024年05月01日 12時47分04秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
署長が変わって、対応が少し向上?した感じですね(^‐^)
イベント事に参加&活動する事により「警察と一緒に活動する団体」で更に活動の縁が広がると思います(^‐^)

駅の連絡通路は、今まで滑りやすかったのですが、今回の改良で改善されました(^‐^)/ (2024年05月01日 12時49分06秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   nik-o さん
新しい署長さんとの出会い、嬉しい出来事でしたね、感謝ですね。さえママさん達がやっている事はもう小さなボランティア活動では無いのですよ、多くの人に支えられた必要なボランティア活動になっているのですよね。


今日も親切運転で安全運転。 (2024年05月01日 13時09分00秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   ハピハピハート さん
わぁ
娘さんにすてきな言葉を伝えられましたね✨
嬉しかっただろうな、次女ちゃん♬
そういうところに目が向くと、さえママもまた歩きやすくなりそうですね🌸

ところで、さえママ。
5/6月曜に桜木町に宿泊ですよね?
もしですよ、もし、わたしが横浜に行くことになったら、会えそうな時間帯はいつかしら?
ライブとライブの間の午後?
ライブ終了後の夜?
ライブ開始前の朝か?笑 (2024年05月01日 13時15分43秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   じゅん8008 さん
こんにちは。
混乱の中家族でも本音を言えないことが多いものです

時間や素敵なご縁で
お互いが理解できることが一番です

そう思えるには多くの周りの人の援助があるからですよね
医療者である前に
「一人の家族でありたい」とお話しくださった
人の言葉を思い出します (2024年05月01日 13時34分04秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   いわどん0193 さん
>昨日は新しく赴任された安城警察署著が私たちに会いたいと、
●「警察署著」さんですか? 「署著」ということば初めて見ますけど・・・

>今までの方は威厳を出しておられたのでちょっと雰囲気が違って誠実そうに見えました。
●(こういうことは書いてはいけないんでしょうけど)頭の良さそうな方だったんじゃ? ^^^)

>あれに耐えられたのは私くらいだよ。それから暫くLINEがトラウマになったんだよ」​と。
●リアルですね。 そうでしょうね。 



●5/1 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年05月01日 15時25分26秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   chiichan60 さん
こんにちは。
新しく赴任された安城警察署長さんは誠実な方ですね。
今までの方々と比べて血の通った人間味を持ってらっしゃると思います。
これからが楽しみですね。
さえパパが作った2024年度版活動報告、いいですね。
当市部も2021年の11月9日に文化の森へさえママさん、さえパパさんに来ていただいて交通安全協会の方とMさんグループの方々と私たち夫婦でにじいろ会ストラップの作り方を教えていただきましたが、その前にシティホテルでさえママさんと春日井支部のOさんに来ていただきお友達に作り方を教えてもらって私達が配布を始めました。
2022年4月27日は市役所と文化会館で配布してちょうど2周年ですが、2年半以上前から始まってましたね。
次女さんは心が強い方だと思いますが、職業柄これぐらいでないととてもあの大病院では勤められません。
優しい感じの人当たりのいい方ですから看護師さんは天職だと思います。
頑張ってほしいと思います。
応援していきますね。 (2024年05月01日 17時14分06秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   こ う さん
こんばんは

警察に限らず
組織はトップが変わると
まったく変わる場合がありますよね
これからはにじいろ会の活動も
忙しくなってくるんじゃないでしょうか? (2024年05月01日 18時56分41秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   tckyn3707 さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

署長さんから直接アポメイントとは、ご活動の裾野が広がっているものと思います。凄いことです。この流れを大切にですね。

ソフトクリームが50円とは驚きです。原価割れしてると思います。 (2024年05月01日 19時24分55秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   reo sora さん
安城の新しい警察署長さんはなかなか誠実そうな方ですね。
交通安全の啓発活動に呼んで頂ける日が楽しみですね。^^

(2024年05月01日 21時32分27秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   かずまる@ さん
さえママさんお晩でございます!
安城の署長、良さそうな人で良かったですね?
そういう人の時に、コラボして関係を築いておくと良いかもしれませんね?
次女さん・・・冷たくもないし薄情なハズありませんって!(^_^)
さえママさんがお腹を痛めて生んだお嬢さんですからね?
☆☆!いいね! (2024年05月01日 22時38分13秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   masatosdj さん
こんばんは。

署長もお役人
でも人により対応は違うでしょうね
まずは地道に少し前進ですね。 (2024年05月01日 23時12分27秒)

Re:警察署長と面談!?・芯が強い娘に救われて(05/01)   naomin0203 さん
組織は、トップが変わると対応が変わる。
だからこそ、トップには求められるものが多いんです。
その重責を受け止められる人か、受け止めるのがダメな人かで署員の対応が全く違っちゃいます。
今度の署長さんに、期待しましょう。

立川にIKEAがあるので、昼食はそこでとることが多いのよ。
信じられないお値段よね。
でもおいしい。

次女さん、本当にしっかり者です。
看護師さんに向いていると、私も思います。

今はいろんな現実にぶつかって、戸惑うとき。
叱られてばかりというのは、それだけ真剣に向き合っている証拠。
いい加減な対応をしていたら、叱られもしません。
次女さんの成長が楽しみで成らない、私です。
(2024年05月02日 04時54分43秒)


© Rakuten Group, Inc.