|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:足立区
午前の勤務が終了後、いつも研究室で勉強するが、学会のため土日も休めないし、通常勤務以外のアルバイトもかなりやっているので、この水曜日の午後を利用して洗濯ぐらいしたいと思って、直接に帰宅した。しかし、天気がよくなったので、ちょっと歩いて、平日にいけないところに行こうと思って、店を考え始めた。水曜日なので、多くの目標店はお休みだが、課題店は一軒があるということで、綾瀬を降りて歩いて向かった。それは今年4月にオープンしたばかりの「中華そば わた井」だ。
店主はあの浅草の名店「よろゐ屋」出身だそうだが、よろゐ屋出身者で浅草開化楼の麺を扱わないで自家製麺にしたのはこの店だけだとこのブログで読んだ。 すぐ北綾瀬の駅前にあるので探しやすい。とりあえず午後2時頃に入店したのにほぼ満席だったとは凄いね。どうやら地元で定着したらしい。中華そばかつけそばかちょっと迷っていたがやはりお腹が空いたので特製つけそば大盛を注文した。 モチモチの太麺はコシがある。開化楼の麺に比べて、ちょっと弾力が弱いと思われるかもしれぬが、自家製麺ってなかなかいいレベルだと思う。つけそばの大盛は400gもある。中盛なら320gで、並なら250gだということだ。しかも中華そばの並は200gもある。ただし大盛がないが、中盛は250gある。結構量が多いほうだね。 つけ汁は今流行っている魚粉系の豚骨魚介味だが、魚粉はやや控えめだ。ちょっと麺彩房系の味を連想させたような気がするが、基本的にバランスがよいものだと思う。味玉は茹でが固めのほうだ。メンマの量もかなりある。 しかし、一番いいと思うのはチャーシューであろう。よろゐ屋のタレを使って作ったそうだ。硬さもよいし、味付もよいし、付けた皮もうまい。そのままで食べてもいいし、つけ汁に沈んでから食べてもいいものだ。 割りスープはカウンターに置いたホットにある。つまり自分で調整すること。どうやらスープには片栗粉みたいなものが入っているみたいだ。また、割りスープと中華そばのスープと違うそうだ。 この系って、足立区ではなかなかないので、定着しやすいのもおかしくないが、流行っている味と言っても、結構美味しくいただいた。店主とスタッフらの接客もいいと思う。これからも期待している。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.06.04 21:57:55
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:足立区] カテゴリの最新記事
|