|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系
作業の時間を配慮したため、遠く行かないほうがいいと思う。ただし、体を動かさないと、頭がおかしくなる。そのため、ちょっと歩いていこうか。今日は通学ルートの反対方向にある北小金を降りて、「東池袋大勝軒 桜ROZEO」へ。開店直後に訪問したが、それ切りだった。
最近「中華蕎麦 とみ田」のラーメンを食べたくなったが、恐ろしい行列に巻き込まれることが嫌だ。近所なのに、行きづらいとは、悲しすぎる。そのため、とみ田の二号店と位置づけられている「東池袋大勝軒 桜ROZEO」に行ったら、ということで、訪問した。ファミレスのようなラーメン屋というコンセプトでできたお店なので、とみ田より回転がいいと思う。つまり、行列に巻き込まれにくいということだ。 久しぶりの訪問だけではなく、体を動かしたいのも目的だ。今日は北小金から歩いて松戸市区へ帰る計画を立った。柏から松戸まで歩いて帰る経験があったが、北小金からの経験がない。もし、よかったら、これから「東池袋大勝軒 桜ROZEO」に通うこともできるかもしれぬ。 北小金を降りて、10分ほど歩いて店に向かった。開店10分前に到着したら、先客なしだ。オープンしたばかりの時、開店直前に20人以上の大行列ができた状況に対し、かなり落ち着いたようだ。と思ったら、開店直前に、10人ぐらいの行列ができている。小市慢太郎に似てる店長は、開店時間より2、3分ほど暖簾をかけて、並んでいる客に挨拶してから早めに開店した。 入り口に設置された食券機からワンタンそば(中)、味玉の食券を購入してから入店した。スタッフに渡してから着席した。店内のスタッフたちも元気できちんと挨拶してくれる。広い店舗だし、冨田さんもここにいないのに、「中華蕎麦 とみ田」と同じように、挨拶をきちんとしているね。 って、ワンタンそばというのは、エビワンタンを入れた中華そばのことだ。チャーシューそばも食べたいけど、とみ田系のエビワンタンを食ったことがないので、ワンタンそばを注文した。 しばらくして提供されたワンタンそば(中)、味玉だが、麺の量は一般的な東池袋大勝軒ぐらいのように見える。まぁ、ファミレスというコンセプトなら、麺の量を少し抑えてもおかしくない。中盛を注文してよかったと思う。 正直、東池袋大勝軒系らしくはなく、かなりトロトロしているスープだ。魚粉の効果であることが、見ればわかる。しかし飲みやすい。とみ田の中華蕎麦を食べたことがないので、比較しにくいが、この濃度なら、とみ田のつけそばのスープ割りあっさりの濃度に達したと思う。 麺はとみ田ほどではないが東池袋大勝軒系のような太さだ。しかも、比較的に柔らかいものだ。ただし、絡めがいいし、茹でが硬めにすれば弾力が味わえるタイプだと思う。前から聞いた情報では、とみ田で打った麺だそうだ。関東地方で随一の行列店なのに、冨田店主は2号店の麺もきちんと作っていらっしゃるとは、すごい。 厚手で、大きいチャーシュー二枚もある。これはとみ田と同じタイプだが、二枚とは言え、量は半端じゃないね。脂身と肉のバランスもいい。エビワンタンも大きいエビがプリプリだ。しかも4つもあるから、量的に十分だ。味玉はトロトロしている。メンマは味付けが甘いものだが、スープと結構合うと思う。 2号店とは言え、実力は半端じゃないね。東池袋大勝軒と名を挙げたお店の中で、ランキング1位のではないかと思う。 とみ田に比べて客が少ないと思ったが、食べているところ客がどんどん入店した。満席になっていないけど、帰る途中で見たファミレスよりかなり客が多い。つまり、レベルが高いのに、とみ田より入りやすいメリットがあるね。しかも、店からうちまで歩いて45分ぐらいかかる。これは、1巡で入店するため2時間ぐあいとみ田で待つよりましかもしれぬ。因みに、1巡じゃないと、いつ食べられるかわからない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.05.05 20:50:48
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系] カテゴリの最新記事
|