4623980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光圀の西山荘

光圀の西山荘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(74)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(132)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(311)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(36)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(190)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(24)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(134)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(110)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(635)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(10)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1031)

ラーメンの食べ歩き:港区

(107)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(943)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(163)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(145)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(74)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(253)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(230)

光圀の諸国への旅

(183)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2024.05.04
XML
カテゴリ:光圀の諸国への旅
 ​駒込富士神社​への参拝が終わった後に、さらに住宅区に進み、本務社の​駒込天祖神社​へ参拝。



 無事に駒込天祖神社の正面の鳥居を見つけた。



 拝殿への参道。笑い顔の狛犬はかなり特徴的だ。



 主祭神は天照皇大神。文治5年(1189年)、源頼朝が藤原泰衡追討(奥州合戦、奥州征伐)の途中に、霊夢に感じ家臣安達盛長に探させたら、松の枝に大麻が見つかった。それで頼朝はその松の辺りに神明宮を建立したのが神社の起源と言われる。その後、中絶して宮守もなく神木の老松の下に小祠のみとなったが、慶安年間(1648~1659)堀丹後守利直(あるいは年直)は再興した。昭和20年(1945年)2月25日おの空襲により拝殿などは焼失したが、戦後に再建された。社殿は伊勢神宮の流れをくむ神明造りである。



 境内社の鎮火稲荷神社。祭神は宇迦御魂命。



 境内社の三社合祭社。三社とは、淤母陀流神、阿夜訶志古泥神を祀る榊神社、須佐之男命を祀る須賀神社、天手力男命、倭健命を祀る戸隠熱田神社。



 亀石。



 駒込天祖神社の脇に奉安されている縁結び子育地蔵尊。江戸時代創建という。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 00:15:15
コメント(0) | コメントを書く
[光圀の諸国への旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X