【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

天楽007@ Re:盛岡駅でイチゴパフェ食べました。(06/30) New! こんばんは☆ いちごパフェ美味しそうです…
ダニエルandキティ@ Re:盛岡駅でイチゴパフェ食べました。(06/30) New! 高級なイチゴパフェね~(*゚∀゚) 私はスタバ…
かずまる@@ Re:盛岡駅でイチゴパフェ食べました。(06/30) New! みのるダイニング・・・ワタシも好きです(…
よっけ3@ Re:盛岡駅でイチゴパフェ食べました。(06/30) New! イチゴがたくさんで美味しそうです。 JA…
神風スズキ@ Re:ジュリオ、トリミングに行きました。(06/29) New! Good evening.  夏の嵐って感じの長崎の…
そら豆@ Re:ジュリオ、トリミングに行きました。(06/29) New! 夏は、サマーカットが欠かせないですね。 …
ただのデブ0208@ Re:ジュリオ、トリミングに行きました。(06/29) New!  おはようございます。公立校教職員、業…
naomin0203@ Re:ジュリオ、トリミングに行きました。(06/29) New! いつお出かけしても大丈夫なように、階段…

日記/記事の投稿

2024年06月27日
XML
カテゴリ:出かけた所



毎年初夏に開催される小岩井農場のコケウオッチング。

今年も参加しました。

ルーペと霧吹きをもらって、普段は関係者以外立ち入り禁止の
小岩井農場の森の中に入ります。



コケではないけど、山椒の実。

葉っぱを摘んで指でこすると
スパイシーなとてもいい香りがします。



小岩井農場の敷地内に流れる沢に来ました。

そこの岩にぎっしりとたくさんのコケ。

コケコロニーと呼ばれるそうです。



沢に流れる水がとてもきれいなので、
コケもとても鮮やかです。



霧吹き掛けるといきいきとしてくるコケたち。

とてもキラキラしてます。



大きなシダの葉の中にコケコロニー見つけました。



森の中を出ると、大きな木々に囲まれた道に出ます。

小岩井の森は人の手で開拓され100年かけて出来た森。



この道沿いで見つけた小指先くらいの小さな花。

ムラサキサギコケというそうです。

でもコケの種類ではなく被子植物。

コケの群生地に咲いてる植物だからコケの名がついてるのかな。



こちらもコケと一緒に生息する指先位の小さな植物、チドメグサ。

抗菌作用があって、小さな出血傷にこの葉を貼ると
絆創膏の役目をしてく血を止めてれると言われその名がついたらしい。

このあと、また森の中に入り、森の中に作られた広場に行きました。

その様子は次回紹介します。




小岩井農場シュークリーム(プレーン×4・キャラメル×4)【お中元】【スイーツ ギフト】


お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月27日 21時01分03秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

今日から7月(7月 1… New! 天楽007さん

美味しい 嬉しい … New! 案山子1014さん

ナニもしなかった日… New! かずまる@さん

キュウリ6本目2024 New! そら豆さん

山辺町のラベンダー New! よっけ3さん

野島埼灯台の周囲を… New! Traveler Kazuさん

アインシュタイン記… New! ただのデブ0208さん

「昭和とは どんな… New! naomin0203さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.