697580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風雲 いざなみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月23日
XML


『フランス人よく聞け おれは汝等のために死ぬのではないぞ 皇国のために死ぬのだ 日本男児の切腹をよく見ておけ・・・』この言葉は、堺事件で切腹した土佐藩士 箕浦猪之吉の最期の言葉です。



事件は、維新の風が吹き荒れ、新しい時代となるほんの少し前に起きました。 幕府軍が慶応4年(1868)1月の鳥羽伏見の戦いに敗れて敗走した頃から、諸藩の兵に各地にある旧幕府直轄地の警備を分担させていました。 港として重要な堺も薩摩、長州、土佐、岸和田、久留米、松江の各藩が交代で警備することになり、当時は箕浦猪之吉が指揮する六番隊と西村左平次の八番隊を合わせて、土佐藩の71名が堺の町の警備に当たっていました。



慶応4年2月15日の早朝のこと、フランスの将校2名が宇和島藩士とともに大坂から堺に入ろうとしますが、土佐藩の警備隊に堺は外国人が通行できないと告げられ、二人は仕方なく大坂へ引き返しまいます。 一方、その頃天保山の沖に停泊していたフランス軍艦の方はボートを降ろし、乗組員20名ほどで戻らない将校二人を捜索に出ました。 一行は堺に上陸し、不意の外国人の上陸に驚く住民らを無視して、町中へ侵入してしまいました。



騒ぎを知り、駆けつけた土佐六番隊隊長の箕浦と八番隊隊長の西村は、フランス兵一行に軍艦に戻るよう促しますが言葉が通じず、フランス兵が人家の前に立掛けていた警備隊の隊旗を面白半分に取ったりしたため、警備隊の隊士との間で小競り合いが起こり、遂に警備隊の発砲を招いてしまいます。



フランス兵は、慌ててボートで逃げましたが、この発砲によってフランス兵9名が死亡し、7名が負傷する事態となり、六番隊と八番隊も隊士全員は大坂の土佐藩邸へ引き揚げるよう新政府から命令が下りました。



報告を受けたフランスの全権大使は、死者の遺体引渡しを求め、後日、土佐藩の警備隊隊員らを斬刑にすること、土佐藩主には賠償金を支払うこと、開港地での武装解除、新政府の責任者や土佐藩主らが謝罪することを要求します。 新政府はようやく誕生したばかりで、力の差は歴然としており、フランス側の要求を全面的に受け入れるしかなかったのでした。 同じ頃、土佐藩でも警備隊の隊長と小頭(副長)、それに発砲した隊士らの処刑が決定されましたが、大坂裁判所(後の大阪府庁)は新政府と土佐藩の方針に意義を唱え、『せめて"士分の礼"をもって切腹させるべし』と主張しました。



2月23日、堺の妙国寺で土佐藩士20名の切腹が行われます。 切腹の場で、切腹した藩士たちは自分の腸を掴み出し、居並ぶフランスの検使や水兵らに投げつけるという行為を行いました。 その凄惨さに、立ち会っていたフランス軍艦長プティ・トゥアールは、フランス側の死亡者数と同じ11名が切腹したところで外国局判事五代才助に中止を要請し、結果として橋詰愛平ら9名が助命されます。 一説には、復習を恐れたからだともいわれています。



翌日、外国事務局総督の晃親王は、大坂鎮台外国事務の伊達宗城を伴ってフランス艦に行き、賠償金償金15万ドルを支払いました。 刑を免れた9名は、四万十川以西の入田へ配流され庄屋宇賀佑之進預けとなり、その後明治新政府の恩赦により帰郷が許されました。




切腹して果てた土佐藩士は堺の妙国寺に手厚く葬られ、今も供花と線香は絶えません。 フランス人水兵の碑も神戸市立外国人墓地に建てられています。 激動の時代は、こうした名もなき人々の血によって刻まれきたのですね・・・ノート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月23日 12時37分31秒
コメント(3) | コメントを書く
[判官漫遊記(魂と心の旅・見聞録)] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

ツバメの子育て6(Bの… New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

もりら旅日記 まるぴよ5051さん

コメント新着

himekyon@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…

© Rakuten Group, Inc.