2953543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

COLONYの裏側

COLONYの裏側

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

日記/記事の投稿

Feb 20, 2012
XML
カテゴリ:特撮
昨日で最終回となり、最終回の感想を書きましたが今日は総括ということで、気になったところを箇条書きに

これはずっと言い続けたことですが
・採石場ロケが少なすぎる
初期戦隊では殆どと言っていいほど採石場で戦闘シーン撮ってましたが、今の戦隊は採石場ロケは数話に1回という確率になったのは残念。

・戦士役にアクションクラブ出身者がいない。


ゴーカイジャー単独では
・お祭り戦隊の宿命なのか・・・
ヒーロー側・敵側ともに描写が薄い。
ザンギャックの遠征軍って全然前線に出なかったので、最期を書いた話も印象に残らなかった。
・武装合体に偏りがある
今回のロボのギミックはレジェンド戦隊の力で武装合体・・が売り。でも武装合体に選ばれた戦隊に偏りがある。スタッフは武装合体はある程度殿戦隊の物を出すかというのは決めていたそうだが、蓋を開けると2000年代戦隊にちなんだものばかり。8・90年代戦隊をモチーフにした武装合体がないのは・・・
・レジェンド回にも偏りが・・・
個人的に好きなレジェンド回はデカレンジャー・ボウケンジャー・ダイレンジャー・ライブマンですが、80年代戦隊を題材にしたレジェンド回がライブマンだけは寂しかったな・・・80年代でもバイオマン・ダイナマンは劇場でOB出演を果たしていますが、チェンジマン・サンバルカン・フラッシュマンは終盤にOBが顔出しという程度・・・90年代はそこそこ出ていたのに・・・(90年代でもジュウレンジャーはOB出演のみですが)出演者の年齢・スケジュールもあるのでしょうが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 20, 2012 10:25:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ZIGGY SOUND TRAX New! ニシ函さん

鬼滅の刃 全巻セット akeokunさん

炬燵蜜柑倶楽部。 江戸川ばた散歩さん
仮面ライダー●・Lady… onemu。さん
Blader -ブレイダー- n-TakaSNSDさん

コメント新着

 lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
 流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
 稲葉忍@ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
 ITOYA@ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
 お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.