3239408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりどりみどり

とりどりみどり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

カテゴリ

お気に入りブログ

残り者:朝井まかて… New! 天地 はるなさん

リューココリーネ・… New! wildchabyさん

雛鳥の巣立ち cob瘤さん

丸キャベツとソラマ… HiraoKKさん

クラシック音楽は素… 会長0804さん

コメント新着

snowrun29@ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29@ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて@ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29@ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…

フリーページ

2009.11.06
XML
カテゴリ:動物系?
注☆虫の苦手な方はご注意下さい!
…って本日は結構キレイなヤツなのですが、、























ではではこの辺で。
白い蛾が木の幹に止っていました。
14 sirotubameedashaku
14 sirotubameedashaku posted by (C)snowrun29
何で逆さまに止ってるのか?
こういうスタイルのを2匹見かけました。


結構キレイな蛾。
で、白地のこの模様と尾状の模様。
14 koko ga tubame
14 koko ga tubame posted by (C)snowrun29
ここで「ツバメ」と呼ぶらしい。


冬になろうか、という時期に成虫なら冬シャク?
って事で探したら
シロツバメエダシャクでしょう。


「枝シャク」という事で
幼虫は所謂「尺取虫」のはず。
(あまりお逢いしたくないタイプですが)
その食樹はイチイ、キャラボク、チャボガヤ、イヌガヤなどなど。
蛾と言ってもこんなキレイなタイプもいるんですね~スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.06 22:44:14
コメント(10) | コメントを書く
[動物系?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツバメという名の^^v(11/06)   ねこなすロンドン さん
ほんとにきれいな蛾ですね。
逆立ちが得意のようですが、、、。
尾のところの方が顔に見えて面白いです~。

ケンポナシなんて食べたことありませんが、どんなお酒になるんでしょうね~。
なんだか楽しみです。
また味見したらアップしてください。
白い実のところは食べないのですか?
(2009.11.07 02:28:42)

大晦日の小林幸子の衣装   ---MASA--- さん
なるほど。 ここがツバメでしたか。
エイにも見えますね。
尺取虫がお嫌いなんですね^^

(2009.11.07 02:34:49)

ウスキツバメエダシャク   アーチャーン さん
 残念ながら上記の様です。シロツバメは前翅にある2本の横線間に殆どさざ波模様がありません。また、一般にさざ波はウスキよりも短い。発生は10月までで、11月に見られるのはウスキです。ウスキとシロでは顔の色が違うのですが、この写真では分かりません。
 なお、逆さに止まっているのは偶然で、この蛾は普通は上向きに留まります。
 御参考まで。
(2009.11.07 06:38:37)

エダシャク   るる555 さん
白いエダシャクで シロツバメとウスキツバメとあるのですねー 前者より後者のほうが 後翅の尾が長いとありました。アーチャーン先生の前翅の縞模様の間のさざ波?のことは、全くわかりません^^; (2009.11.07 18:34:16)

Re[1]:ツバメという名の^^v(11/06)   snowrun29 さん
ねこなすロンドンさん、こんばんは☆

>ほんとにきれいな蛾ですね。
>逆立ちが得意のようですが、、、。
>尾のところの方が顔に見えて面白いです~。

>ケンポナシなんて食べたことありませんが、どんなお酒になるんでしょうね~。
>なんだか楽しみです。
>また味見したらアップしてください。
>白い実のところは食べないのですか?

ケンポナシはロッテの「フラボノガム」の
包装紙にある原材料一覧にも出てます。
なので結構昔からとは思うのですが、、

やはり半年ほど寝かせてと思いますので
では味見はまたいずれv

白い実は流石に食べようと思うものではないです^^;
がじがじした手触りですし、、

(2009.11.07 23:03:08)

Re:大晦日の小林幸子の衣装(11/06)   snowrun29 さん
---MASA---さん、こんばんは☆

>なるほど。 ここがツバメでしたか。
>エイにも見えますね。

ほぉ~なるほど。
エイですか、、^^;
小林幸子さんはこんなシンプルな衣装なんですか?

>尺取虫がお嫌いなんですね^^

^^;
うちの果樹にお越しの尺取虫には
個人的な理由で「水攻めの刑」になって頂いてまして
その為につい条件反射で…汗。
うちの果樹でなければ
「ふ~ん、頑張ってるねぇ」と寛容なのですが、、もっと大汗。

(2009.11.07 23:08:01)

Re:ウスキツバメエダシャク(11/06)   snowrun29 さん
アーチャーンさん、こんばんは☆

> 残念ながら上記の様です。
>シロツバメは前翅にある2本の横線間に殆どさざ波模様がありません。
>また、一般にさざ波はウスキよりも短い。
>発生は10月までで、11月に見られるのはウスキです。
>ウスキとシロでは顔の色が違うのですが、
>この写真では分かりません。

ありがとうございます。
ウスキツバメエダシャクでしたか。
「さざ波」がイマイチよく解りませんが
確かにラインはウスキの長さのようです。

ただこれは「10月20日」の写真なのです。
明記せず失礼いたしました。
だと??

>なお、逆さに止まっているのは偶然で、
>この蛾は普通は上向きに留まります。
>御参考まで。

そうでしょうねぇ。
なんで?って思いましたから。
しかし2匹連続で見たもので、更に「??」でした。
(2009.11.07 23:13:40)

Re:エダシャク(11/06)   snowrun29 さん
るる555さん、こんばんは☆

>白いエダシャクで シロツバメとウスキツバメとあるのですねー 
>前者より後者のほうが 後翅の尾が長いとありました。
>アーチャーン先生の前翅の縞模様の間のさざ波?のことは、全くわかりません^^;

ありがとうございます。
アーチャーンさんにもほんまに感謝ですv

私も「さざなみ」が?なのですが
ラインの長さは確かにウスキのように見えます。
ただ言われる時期が、、
これは10月20日の写真なので、、だと??と。
(2009.11.07 23:16:01)

Re[1]:ウスキツバメエダシャク(11/06)   アーチャーン さん
snowrun29さん
>ありがとうございます。
>ウスキツバメエダシャクでしたか。
>「さざ波」がイマイチよく解りませんが
>確かにラインはウスキの長さのようです。
-----
 「さざ波」とは明確な横線の他にある細かく短い「さざ波」の様な横方向の線のことです。2本の太い横線間にこれがあるので、ウスキと言うことになります。

>ただこれは「10月20日」の写真なのです。
>明記せず失礼いたしました。
>だと??
-----
 「発生は10月まで」と書きましたが、正確には10月上旬までです。
(2009.11.09 07:06:15)

ウスキツバメエダシャク   snowrun29 さん
アーチャーンさん、こんばんは☆
何度もありがとうざいます。

>snowrun29さん
>>ありがとうございます。
>>ウスキツバメエダシャクでしたか。
>>「さざ波」がイマイチよく解りませんが
>>確かにラインはウスキの長さのようです。
>-----
>「さざ波」とは明確な横線の他にある
>細かく短い「さざ波」の様な横方向の線のことです。
>2本の太い横線間にこれがあるので、ウスキと言うことになります。

>>ただこれは「10月20日」の写真なのです。
>>明記せず失礼いたしました。
>>だと??

>「発生は10月まで」と書きましたが、
>正確には10月上旬までです。

時期的にはやや「?」ですが
ではウスキで再度アップさせて頂きますね。
(2009.11.09 23:37:40)


© Rakuten Group, Inc.