1073503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2016年09月03日
XML
カテゴリ:鉄分
前回、ローカル線の未来を悲観的に書きました。
まぁ気持ちは変わらないのですけど、その中で何かしらの工夫だってあるものでして、今回訪問したのが色々な取り組みを行っている鉄道会社の一つ、明知鉄道です。
9月から恒例の「きのこ列車」が運行されるので撮影に行ってきました(ちなみに乗車の方は、その内に食べに乗ろう!と時期を考え中です)。

まずはいつもの「F1風」なアングル。F1人気絶頂の頃にこんなアングルがありました(あちらは路面ではなく車両にピントを合わせますが)。


恵那山も見えています。
今日は「農村景観日本一」の展望台で食堂車を撮る予定です。で、展望台での食べ物を確保・・


岩村駅近くというよりも、上2枚の撮影場所のすぐ近くにあるパン屋さん「シャトー・アキコ」でパンを購入です。

チョコ入りのクロワッサンの他、クリームパン、カレーパン、しめじパンと買い込んで展望台での食事です。いやぁここのパン美味いっす!クリームパンは焼き立てということもあり特に美味いっ。
明知鉄道が縁でこのパン屋さんに巡り合えました!
展望台を観に来られた方と世間話をしながら列車を待ちます。


やってきました。1両の列車よりも長い列車の方が絵になるかなと思い、ここで撮影しました。
刈り入れ前に撮ることができて良かったです。


展望台での撮影後は場所を変えて撮影です。

黄金色の世界


ちょっと変わった撮り方
明知鉄道ですが、名古屋からのお客さんを上手いこと呼び寄せていると思うんです。
鉄道そのものもそうですが、車で来た人達にも美味しいお店や温泉を利用してもらったりしています。
前回じねんじょ列車に乗車しましたが、適度な乗車時間が退屈しませんし。
これからも立ち寄りたい路線です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月04日 21時05分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.