1073373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2022年03月26日
XML
カテゴリ:鉄分
先週、まだ咲いていなかった名松線の桜。今週は咲いているだろう・・なと撮りに行きました。

はい、予想通り。
この日は雨が降っていたこともあり撮影者はほとんど無し。ノンビリと撮ることができました。

桜を望遠で。次の週末には散り始めているんでしょうね。

昼近くになってくると、桜を見る人も増えてきました。
高台から列車と桜を撮ることにしました。流石に被写体まで距離があると雨の日より晴れの日の方が写りは良いでしょうね。

場所を変えて、ミツマタの咲く場所へ。まずは梅の花が残っていたので梅と列車を。

で、ミツマタを。長閑な風景。

今回は初めて撮った場所もありました。
私有地だろうということで撮れるのかどうか不明で、近くの道から撮るつもりでいたのですが、たまたま土地の方が居られて中に入れていただきました。ありがとうございました。
あくまでも許可を得ての撮影ですので、俺も行こう・撮ろうなんて思わないでください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月04日 19時39分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.