1073374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2022年03月30日
XML
カテゴリ:鉄分
広島カープ、なぜこんなに勝ち続けるのか・・・?
昨年のボロボロな試合内容に比べると,今年は動きが明らかに違っています。開幕直後の疲れていない時期という事では無く
1.次の塁を狙う走塁に変わった。
2.次につなぐ打席に変わった。
3.四球が減った。
根拠の無い推測ですけど、東出コーチが入り、河田コーチが三塁コーチに移ったことで両コーチが采配に関わっているのかな・・と。佐々岡監督の采配が減ったことが今の結果になっているように思えてなりません。

さてと、そんな3月年度末、桜が一気に咲き始めました。
仕方ないので休憩鉄を。

なぜこんなに一気に咲いたのかね。

撮影者は当たり前ですけど結構居ます。大半は年寄り。
スーツ着た人は私独り。

写真教室の団体もおり、賑わっています。ちなみに週末は天気悪いようです。

ボートが画面に入ってきたり、出たかと思えば別のボートがやってきたり。

はい、休憩終了です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月30日 22時36分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.