1072054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2023年12月24日
XML
カテゴリ:鉄分
久々に(でも無いか)、三岐鉄道沿線に行ってきました。

名古屋で仕事していた頃に撮った場所、何となく風景が変わっておりますが楽しめることには変わりなし。

クリスマストレイン、今回の主たる被写体です。

北勢線の風景で気に入っている場所。この急坂の風景が良いですね。

こちらは坂をほぼ登り切った位置。

視程が良いのでここは外さずに撮ります。

毎回あまり変わり映えのしない撮り方・・・ここでまーぼーさんと合流です。

天気も良いこの日。伊吹山もよく見えていました。

そして「らいたさん」とも合流。撮影開始です。

この鉄道、いたるところに魅力があります。

こういう何気ないけど素敵な風景が三岐鉄道の魅力なのかなと。

そしてJRにも寄り道、貨物を撮ります。

西日が当たる時間帯
まーぼーさん・らいたさん、と三人で撮影

解散後
一緒に撮影した場所を振り返ると・・・

ススキと夕陽が絵になるので、結局居残って撮ってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月25日 22時44分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.