1074594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re:午後からお出かけ(06/16) げんすいさん、こんばんは。 菊間ですが、…
げんすい@ Re:午後からお出かけ(06/16) こんにちは。 菊間のコンビナート、初島…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2024年06月02日
XML
カテゴリ:鉄分
今日も遠出は無しです。
今日も三津その他行ってきたのですが、目的はこれ

ポチしてしまったオリンパスOM-2SPです。
このカメラですが、この機種を買うのは通算すると6~7台目になると思うんですよ。
過去の歴史を振り返ると、買った→OM-4買ったので下取り→デザインが好きなのでまた買った→何かを買うのに売った→デザインが好きなのでまた買った→買った、けど程度が悪い→買い足した、けど気に入らぬ部分あり→最後と思って買った
まぁこんな感じです。
好みの世界ですが、OM-2SPはOMシリーズの中で一番好きなデザインなのですが、シャッター音は一番情けなく頼りなく安っぽい音だと思っています。
プログラムオートを組み込んだ関係でこのようなヘタレな音になっているようですが、同じプログラムオート採用のOM40はちゃんとした音がするんですよ。何なんでしょうね。

そんなOM-2SPの試し撮りを三津で行い、その後場所を変えます。
新来島どっくが見える場所ですが、前々からこの場所列車と船を組み合わせできるのではないかと。

余計な障害物は多数ありますが、大型船を背景に列車が走る風景、撮ることができました。

今日の最後の撮影は菊間の工場。

アートフィルターで遊んでみましたが、このように雲が掛かっています。それでも夕陽を狙おうと。

いつ頃どの位置に夕陽が沈むのか?これは通ってみないと判りませんのでね。

ちょうど良い時期でした。

工場と夕陽・列車の組み合わせ、撮れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月02日 22時43分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.