250488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サロン・ド・ノーチラス

サロン・ド・ノーチラス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

yoshino-5050@ Re:『スタートレック インツウ ダークネス』を見てきました。(08/16) お元気なことを確認できてほっとしてます^…
まるる@ Re:まるるさんだ!!まるるさん風の4月期ドラマの中間報告(05/25) 埋没している自分のブログを書けって話で…
ひまわり@ ドラマの感想です。 こんにちは〜 たぬじい様、一応お元気そう…
山野あざみ@ こんにちわ たぬじいさま。 よかったっす。 お元気で…
たぬじい@ あのう・・・生きています どうも、ほったらかしにしてごめんなさい…
山野あざみ@ あの~・・・ お元気ですかね? たぬじいさま。 何が気…

プロフィール

たぬじい

たぬじい

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

SARASA日より  balineko2005さん
君に読む物語 ショコラ831さん
2012.05.07
XML
カテゴリ:TVドラマ
今期はスマッシュヒットが多いですね。フリートークにしますね。
ひらたい顔族子供育成部部長のたぬきじじいです。
視聴率をあげるためには、某事務所のタレントを使うってのは、僕の
批判の筆頭にあがるのですが、今期はその評価を棚上げにします。
まあ、そのメンバーがうまいかといえば・・・言葉を濁しておきます。

では、今期、どうにかしてみているドラマの紹介を

今、第4話を見た『鍵のかかった部屋』これは、第1話の謎解きが、
面白かったし、第2話では、福田麻由子さんが、存在感抜群で、
獅童さん、高島さんが、うまかったですね。
きちんと、ヒントをみせながら、展開していくストーリーは、
うまいと思います。今日のストーリーでは、白石美帆さんが、靴を、
はいて殺害現場に入っていくシーンがあって、きちんと表現して
います。まあ、今日の減点は、蜘蛛に蜘蛛の皮をかぶせるのは、無理
の一点・・・・これは、だいぶ痛い・・・
まあ、それを乗り越えるのが、佐藤浩一さん、すばらしいですね。
最高です。彼と戸田恵梨香さんを確認するために、見続けます。
白石さんは、まだ、演じている・・・・

『リーガルハイ』
これは、裁判劇ですが、良心的な弁護士と裁判で負けたことのない弁護士
裁判での展開、まあ不利なところからの逆転劇は面白いですね。
堺雅人さんの怪演はお見事・・・つまみに里見浩太郎さん・・・ぜいたく
ですね。このドラマでは、1話1話にコメントがかけそうですが、その
余裕がないので、許してくださいね。
対立する弁護士のセリフ『贖罪のつもりで、お前を倒す』
1話で、犯人とされた青年の無罪をマスコミを利用し、警察の調査での
暴力を証明し、勝ち取る。そして最後に主人公が言う。
『ほんとに、彼は無罪だったのか。犯罪者を街に放したのではないか』
というセリフがあります。(どこかの裁判所の判決みたい・・・)
僕はこれが、最後につながる伏線だと考えています。
脚本がうまい。

『ATARU』
これは、北村一輝さんと栗山千明さんにつきますね。このコンビは、
いいですね。あまり、破たんのない脚本で合格点をつけます。
中居くんが、どこまで演じ切れるか、それも楽しみですね。
ダスティン・ホフマンが演じた障害者、犯罪捜査にのみ能力を
示す・・これには、ちょっと、疑問符をつけておきますね。
特殊能力というのは、限定されるので、広範囲な知識を要する
犯罪捜査には、無理があると思います。
まあ、つっこみをいれたいところはいくつでもありますが、
上記の二人の演技が楽しいので、見続けます。

凡ちゃんをもう一度・・・たぬじいの切ない願いです。

『37歳で医者になった僕』
これは、どういえばいいでしょうか。ミムラさんのほんわかした笑顔が
好きで見ています。医療制度の矛盾とか、医療従事者の問題、患者の
問題・・・いろいろ提議されていますが、深いところに触れるのは、
もう少し、余裕ができてから・・・
僕は癒し系として、観ています。

癒し系といえば、『君にもう一度プロポーズ』も和久井映見さんが、
可愛いので、観ています。竹野内さんのいい人は少し、食傷ぎみ
(あぶねえかな・・・まあ、個人的な感想ですので、許してくださいね)

『平清盛』も和久井映見さんと松雪泰子さん目当て・・・
悪くはありません。ただ、天皇家の家族争議というか、ドロドロ系は、
あまり好きではありません。上皇がいて、院がいて、天皇がいて、
藤原摂関家がいて、平家がいて、源氏がいる。天皇からの枝わかれは、
平家が先・・・・フーンと勉強しています。
権力を握ってからの盛り上がりはどうなるんでしょうかね。
まわりにバカばっかりで没落するんでしょうか(どこかの政党?)

なんてことを考えながら、楽しんでいます。

先週は、「阪急電車」がTV初放映、来週は『でっかいものみつけるぞ』
(ちがいまんがな「プリンセス・トヨトミ」でんがな)
ごらんになっていない方は、お楽しみください。
この二つは、上映時点で感想を書いたはず・・・・

さかのぼって、感想を書いていただいても結構ですし、この記事のコメント
欄に書いていただいてもかまいません。

『カーネーション』の総集編の前編と後編の一部を確認しました。
あの二人は『Mother』の二人?お見事でした。

ということで、『ホタルノヒカリ ローマの休日』松雪泰子干物女版まで、
また、たぬき寝入り・・・・・

ではでは

『宇宙兄弟』は行事がいっぱいでいけそうにねえなあ・・・(涙)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.07 23:57:08
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.