以外と適当?過去形 英語
Regular verb (普通の動詞)は過去形にする時ed をつけるだけなんで 簡単??だと思ってましたその上、発音もテキトーにすませてました(笑)発音は3種類d (ドゥ)t (トゥ)id (ィッドゥ)t とか d で終わる単語は 発音id になるでしょacted, decided, wanted, などなどかく時も 最後にed つけるしこの前、ご近所との会話の中で このRegular verbの事がでてきましたlike の過去形は liked ”発音は d だ”って、ご近所言うんです「でも ご近所~ あんたliked ライクトゥ って言ってるよ」と言うと”あら じゃあ d (ドゥ)も t (トゥ)も どっちもね”って答えてました”でも d の方が 普通かな”とも言ってましたmatched も 同じように どっちもかな~~ って言ってましたちょっと悩んでるご近所を見て思いましたアメリカ人なのに 悩むって事は 意外とネイティブも テキトー?私もテキトーだけどさ~~~その中で 分かったのは スースーするスの音の後は 絶対に t (トゥ) ッてことfaced, washed, missed, discussed, などなど結論過去形のdの音は 言いやすいように 言え!(笑)よかったら、クリックお願いネにほんブログ村