全て
| カテゴリ未分類
| 旅行
| 食べログ
| 御朱印行脚
| 映画
| 音楽
| 日々雑感
| 悠愛倶楽部
| 入賞したのだ・・
| 東北の想い出
| おもしろ画像
| ミニチュア・ハウス
| キリバン
| キリスト教と仏教
| 正しい日本語
| 園芸
| ファッション
| 孫との時間
| 文化・伝統
| 政治
| ブロ友
| 高齢化社会
| 短歌・俳句・川柳
| 美術
| 社会問題
| 文学
| コレクション
| 写真
| ウイーン回想録
| 旅行記
| 創作
| テレビドラマ
| お散歩 。。。
| お散歩
| ドール・ガーデン
| 記念日
| 健康
| お買い物
| アメショー
| オペラ
| 改修
| ブログ
| 私の履歴書
| 記憶に残る写真
カテゴリ:食べログ
にほんブログ村 お茶請けやご飯のおかず、甘味処でのあんみつやお汁粉などの箸休めとして そのまま食べるなど、幅広く活用され、日本人に愛される塩昆布。 真昆布・利尻昆布・羅臼昆布を、日本3大昆布と呼びます。 利尻昆布は、香り高く透明で澄んだだしがとれ、京都を中心とした関西地方で 好まれています。 真昆布は澄んだ上品な甘みのあるだしがとれる高級昆布で、関西の特に大阪で 流通しています。 羅臼昆布は、濃厚でしっかりしたコクがあるだしがとれ、煮物や鍋物、炊き合わせ に適しているそうです。 わてが大好きでお取り寄せするのが、京都やよいのおこぶさん。 もともとは、ちりめんじゃこが食べたくて検索すると、ここが一番 美味しいと京都の方の記事があって、初めてお取り寄せしてみました。 通常ちりめんじゃこというと、塩辛く味も濃い目の佃煮のようですが、ここのは フワッとした仕上がりで、上質なちりめんの素材の旨みと、さわやかな実山椒の 辛みがなんともいえず、うまうま。 同封されてきたカタログにあった、塩昆布おこぶさんも、次の機会に取り寄せて みました。 う~~~~~ん、これは美味い!!! 辛過ぎず、昆布そのもののコクのある味と甘さを、小豆島産の醤油でコトコト 煮込んで、引き立ててます。 やよいのおこぶさんを知るまでは、大阪神宗(かんそう)の塩昆布が好き でした。 神宗は天明元年(1781年)創業という老舗。 利尻昆布を原料としているので、昆布そのものを美味しさは抜群。しかし味が 濃くてどちらかといえば、やよいのおこぶさんの方が、好みとなりました。 神宗のパッケージは、江戸時代の錦絵を模写したような素敵なもので、御進物には 喜ばれるかもしれませんね・・ スーパーで買う、フジッコの塩昆布に比べ、ともに価格はべらぼうに高い~~!! でも、高くても美味しければ、それはそれでいいのでは・・ ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食べログ] カテゴリの最新記事
|