571527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

がっきー塾長

がっきー塾長

Category

Favorite Blog

【再掲】水辺のお散… New! 第七十三世武内宿禰さん

自習の大切さ nakakazu3310さん

大手こそ信頼できない Bu命さん

あんぱんちっ。 yunamaさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
ROUTE66(英会話講師… やなちゃん66さん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
伊勢市最強学習塾伝説 プレップ総長さん
所沢に住む教育系大… satea.さん
学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん
2007.12.06
XML
カテゴリ:つばさ塾教育理念

先週の出来事。 

いつものように仕事をしていると、電話が・・・。電話

 

はい、つばさ塾でございます。スマイル

(まだ開校しておりませんが、現在の塾名をここで書くことはできませんので)

あのぉ~、小学生の子どもをもつ母親ですが、

入塾したいと思っているんですが、

どうすればいいんでしょうか? 

あのぉ、この冬、チラシ蒔かないんですか?わからん

 

実は・・・・。

毎年、冬期講習としてのチラシをこの時期出しています。

が、今年は出さないことにしました。

中3は去年から定員。 中2は残り1席。

小学生は冬期講習中の授業はありません。

だから、冬期講習としては、実質、募集対象学年は中1だけ。

来春のつばさ塾開校チラシ内容を練りに練り、

年明けてからドカンと蒔こうかなと考えております。

またこのブログのことも掲載しようと考えています。スマイル

チラシを出していないにも関わらず、

お問い合わせいただけるなんて、本当にビックリしました。びっくり

また、チラシが出されることをお待ちいただけるなんて、

本当にありがたく、感謝すると共に、

ご期待に副えるように、つばさ塾を最高の形で開校すべく、

準備を進めていこうと、心の底から思います。

 

 

お問合わせいただいたお母様へ

 

チラシを出していないにも関わらず、お申し込みいただきまして、

誠にありがとうございます。 

つばさ塾をお子様、親御様にとって

より良い塾にしていくために、より一層精進してまいります。

その第一弾といたしまして、

このブログに「つばさ塾教育理念」というカテゴリを設けました。

チラシだけではお伝えできない私どもの教育に対する考えを

記事にて掲載いたします。

少しでも、お問合わせいただく親御様のご心配が

軽減することができればと思っております。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

この記事が「役に立ったな」とお感じになった方だけで

結構でございます。 クリックお願いします。 

この結果を参考に、より良い記事が書けたらと思っております。スマイル

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.06 22:39:40
コメント(0) | コメントを書く
[つばさ塾教育理念] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.