3942877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

ぷれべ Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2008/04/16
XML
カテゴリ:渓流(イワナ)

  

   **「イワナと山菜」**

今日は前日川虫採りした「キンパク」を持参して釣友と「餌釣り釣行」に行って来ました。まだ残雪が有り奥までは自動車が入れず、今日は30分程の歩行で目的地に到着しました、この某川は山菜も豊富で山菜採りも兼ねての釣行となりました。

s-CIMG6013雪解け増水気味
s-CIMG6013 posted by (C)釣りお爺 s-CIMG6055 山頂近くの渓相はまだ残雪
s-CIMG6055 posted by (C)釣りお爺

s-CIMG6064 s-CIMG6075
s-CIMG6075 posted by (C)釣りお爺        (天然ワサビ)s-CIMG6033 s-CIMG6072
s-CIMG6072 posted by (C)釣りお爺         (コゴミ)

 その他の山菜は(カンゾウ・キノコ・コシアブラ・)が有りました、(フキトウ・ウド等)は採取しませんでした、釣りはイワナ狙いで二人ともOO匹の釣果でサイズ的には大物は無く「塩焼き」サイズに止まり、リリ-スサイズも多く有りました。

天候は早朝の渓谷は4度で日中は上昇し寒い感じは無く凌ぎ易い日でした。早朝午前2時に出発し、午後第二ラウンド終了が午後3時に納竿としました。          

            この続きは後日報告致します----お休みなさい。 「 釣りお爺 ]

 

     !!自然の恵みに感謝し春の山菜渓釣り共に釣師二人満悦す!!

                 「二箇所をクリックしてくださると、嬉しいです
                    ↓↓↓      ↓↓↓

                   にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ banner_02.gif  ← 人気ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/17 12:46:52 AM
コメント(24) | コメントを書く
[渓流(イワナ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.