3942812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

ぷれべ Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2009/05/20
XML
カテゴリ:清流(鮎)

 

         **「解禁に備え長良川郡上に下見」**

昨日、午前9時頃出発し高速で郡上ICまで走り午前中フライ釣り、午後は6/7日郡上鮎解禁に備え長良川を上流から順次下流え下見をしながらの1日でした。 前日の雨により支流の水量は多く渓流も白泡が立つ状態で素人のフライには厳しい条件でした。
s-P1000419 s-P1000431

s-P1000426  s-P1000429
s-P1000429 posted by (C)釣りお爺

水量が多く川通しが出来ず限られた釣り場で粘りながら約2時間半の釣りでしたが0坊は免れましたイワナの子供が2匹&フライ取られ1回でした。
s-CIMG9267ブラウンパラシュウ-ト#16「岸辺まで追いヒット」 

P1000468エルクヘアカデイス#14「水深有るタルミで浮上」

渓流フライ釣りは一旦中止とし、後は管理釣りに行けば終りになるだろう。

午後は長良川上流(白鳥地区)から順に遡上状態を見て回わり郡上地区で見られ、その後、解禁日に入川予定している3ケ所 s-P1000446第一候補の場所。      川中央「馬の背」まで立ち込み川左右の流れを釣るポイントで混雑も少ない

s-P1000450第二候補(当日サツキ狙い釣人)水面下に大岩・石が沈み荒瀬から水深有るポイントで巨鮎が潜む。

s-P1000453第三候補(水深あるトロ場所)       右岸からは入川限られ左岸より泳がせ釣りをして中心まで進め数釣り狙い。

その他のポイントを見て(美並地区)の小堰堤「魚道」を遡上様子を確認するが水量が多く魚影は見られなかった、当日も堰堤下では(サツキマス)狙いの釣人が4~5名入川してみえました。話では今一の様でした。

s-P1000455 s-P1000460s-P1000458s-P1000457  s-P1000436
増水しサツキマスを狙って堰堤下に釣り人が 暖かい陽射しに誘われカエルも

フライ釣り・解禁日の下見と1日周り帰路途中はお馴染み温泉に入り夕方6時以後の高速通勤割引を利用して(半額500円)で帰宅。夜は釣友の訪問で鮎釣り談議と予定を聞きながら飲めない私は酔ってしまい---ダウン----今日は運転免許書の更新が午前で午後のUPと成りました。

 

 !!夏を思わす好天気水恋し岸に立ち鮎解禁近しと魚影求めいそいそと!!

                          「三箇所をクリックしてくださると、嬉しいです
                         ↓↓    ↓↓      ↓↓

                        にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへbanner_02.gifにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/20 05:09:15 PM
コメント(23) | コメントを書く
[清流(鮎)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.