3943191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

朴葉餅制作その2 New! ponpontondaさん

久々良型 New! Nori1022さん

呪物系 New! 晴れ太935さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2019/04/06
XML
テーマ:家族&地域(108)
カテゴリ:地域・家族
​​​​​​​内孫が今度「岐阜大学・教育学部」に入学するので大学近郊に下宿先を探してましたが本人の要望で納得の部屋が見つかり、今日引っ越しのお手伝いでした取り敢えず必要品だけを娘の車と私の車に小分けして持って行きました、自宅から約1時間40分で岐阜市内を避けて津保川沿いに南下し長良川を更に南下し千鳥橋を渡り77号線を北上すると大学地区(古市街)に行けます、この辺りは野球でお馴染みの岐阜グランド・岐阜公園も有り野球観戦にも来た事が有り道路に迷う事は無かった、
 
s-003 s-004

下宿先に到着したのが10時過ぎ下宿は二階建てと成り2階がその部屋だった​、
 s-012 s-013

下宿と言うよりマンション風で学生ばかりは贅沢に思えるね、8畳一間にキッチン・バス・トイレ・ベランド・水洗・冷暖房・と一般家庭と変わりない、贅沢。
 s-007 s-008

 s-009 s-010

 s-0111時間程で荷物を部屋に運ぶ
ベット・パソコン・テレビ等は分解して運んだので私が現場で組み立てたり配線したりして取り敢えず今日から泊れる様にした、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジは午後メーカーがセットする様に依頼してた、

​ s-016 s-014
正午も過ぎで近くのガスト店で昼食を取り私達老夫婦はその足で帰路に着いた、娘は大学入学式が7日の事からそれまで泊まり買い物等をして整えるようです、​大学には行かなかったが下宿から見える位置で又の機会に出掛けてみます、4年間で如何変わるか楽しみです、それまで生きて居られるかナ~(笑)

   ​「​Facebookの日記​・https://ja-jp.facebook.com/public/Ito-Hiroshi 」​ 
​​​
​         皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)​​

                  「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

                        ↓          ↓          ↓ 

​                  休憩         参加         ​休憩​

             にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/06 12:10:43 AM
コメント(12) | コメントを書く
[地域・家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.