3945046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

根尾東谷Ⅽ&R区間へ… New! ponpontondaさん

ターボチャージャー matsu-kuniさん

御漁場 Zuzu4さん

紫蘇ジュースを作っ… アルローラさん

奥飛騨 ひさーしぶ… あといちさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2019/04/06
XML
テーマ:家族&地域(108)
カテゴリ:地域・家族
​​​​​​​内孫が今度「岐阜大学・教育学部」に入学するので大学近郊に下宿先を探してましたが本人の要望で納得の部屋が見つかり、今日引っ越しのお手伝いでした取り敢えず必要品だけを娘の車と私の車に小分けして持って行きました、自宅から約1時間40分で岐阜市内を避けて津保川沿いに南下し長良川を更に南下し千鳥橋を渡り77号線を北上すると大学地区(古市街)に行けます、この辺りは野球でお馴染みの岐阜グランド・岐阜公園も有り野球観戦にも来た事が有り道路に迷う事は無かった、
 
s-003 s-004

下宿先に到着したのが10時過ぎ下宿は二階建てと成り2階がその部屋だった​、
 s-012 s-013

下宿と言うよりマンション風で学生ばかりは贅沢に思えるね、8畳一間にキッチン・バス・トイレ・ベランド・水洗・冷暖房・と一般家庭と変わりない、贅沢。
 s-007 s-008

 s-009 s-010

 s-0111時間程で荷物を部屋に運ぶ
ベット・パソコン・テレビ等は分解して運んだので私が現場で組み立てたり配線したりして取り敢えず今日から泊れる様にした、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジは午後メーカーがセットする様に依頼してた、

​ s-016 s-014
正午も過ぎで近くのガスト店で昼食を取り私達老夫婦はその足で帰路に着いた、娘は大学入学式が7日の事からそれまで泊まり買い物等をして整えるようです、​大学には行かなかったが下宿から見える位置で又の機会に出掛けてみます、4年間で如何変わるか楽しみです、それまで生きて居られるかナ~(笑)

   ​「​Facebookの日記​・https://ja-jp.facebook.com/public/Ito-Hiroshi 」​ 
​​​
​         皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)​​

                  「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

                        ↓          ↓          ↓ 

​                  休憩         参加         ​休憩​

             にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/06 12:10:43 AM
コメント(12) | コメントを書く
[地域・家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   ハックル70 さん
おはようございます。
お孫さん大学ご入学おめでとうございます、下宿さがしも順調で何よりです、私の所は八王子で何とか下宿も決まりましたが、一人でちゃんとやっていけるか心配です。 (2019/04/06 06:58:54 AM)

Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   moririn65 さん
こんにちは。
お孫さんも大学生になるんですね。
引っ越しお疲れさまでした。

我が家は外孫の長女が4年間の大学生活を終わって静岡から帰り地元の銀行に就職しました。

暖かくなり桜も見頃になり春本番になりました。
(2019/04/06 12:39:40 PM)

Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   マンボウ さん
おはようございます。
岐大ですか、いいですね。
かっての部下に岐大出身コンビがいましたが、真面目でコツコツやれるタイプで好感でした。
35年ほど前の岐大工学部卒業生でしたが、今もその学風は続いているんじゃないでしょうか。
それにしても、立派なワンルームマンションですね。
我家周辺の愛工大と南山大の学生向けマンションも類似傾向で、私の時代は風呂付なんてのは夢でしたが、今の時代には贅沢ではないようです。 (2019/04/07 05:33:34 AM)

Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   もっさん さん
おはようございます
お孫さん、ご入学おめでとうございます♪
良いアパートですね😊
行く末は、先生でしょうか
楽しみですね!! (2019/04/07 08:11:47 AM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
ハックル70さんへ
何とか落ち着きました、今日は入学式でママが参加してます
明日からは本人一人の生活と成り世の中の勉強もするでしょう
今まで家族に甘えてましたが厳しさも知るでしょう。
(2019/04/07 06:39:12 PM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
moririn65さんへ
内孫は此れから大学に行きます
外孫は卒業です
今まで家族に甘えた生活でしたが
自立する良いチャンスですね。
(2019/04/07 06:42:11 PM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
マンボウさんへ
岐大の教育学部です。将来先生を目標にしてる様子です
昔のイメージで下宿先と考えてましたが
学生には贅沢なマンションですね、
バス付きで便利でしょうが、家賃も馬鹿に成りませんね
私が若頃も仕事関係で四日市に下宿してましたが
風呂屋に行ってましたね。


(2019/04/07 06:51:49 PM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
もっさんさんへ
学生にしては贅沢なマンションですね
ママが大変でしょう。
4年間の家賃と生活費を考えたら大変です
年金組では大した応援も出来ないので、
将来は先生を夢見てるようです。
(2019/04/07 06:55:50 PM)

Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   リコプテラ さん
こんばんは。
お孫さんのご入学、おめでとうございます!
引っ越しのお手伝い、お疲れさまでした。ほんとに頼りになるお爺さんですね(^_^)
設備も整っているようですし、これで安心して大学生活が送れますね。将来が楽しみですねー。
(2019/04/08 02:55:20 AM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
リコプテラさんへ
部屋も漸く整え入学式に参加できました
これからで本人が一番心配してるでしよう
今まで家族任せでしたので全て一人の生活で
世間の厳しさも勉強するでしょう。
(2019/04/08 03:24:58 PM)

Re:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   夢穂 さん
お孫さんのご入学、おめでとう
ございます。今はワンルーム
マンションが主流でしょうね
ご自宅からけっこう、かかり
ますね (2019/04/09 06:19:50 PM)

Re[1]:孫の下宿先え運送お手伝い(04/06)   釣りお爺 さん
夢穂さんへ
通学も考えた様子でしたが、約2時間の道のりで
マンションを探し一人生活します
此れも世間の状態が分かりよいでしょう。
(2019/04/09 09:05:11 PM)


© Rakuten Group, Inc.