7388192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

josetangel

josetangel

Recent Posts

Favorite Blog

王さまの耳はパンの… narita11さん
自由… ikurin917さん
ニッポンとアメリカ… ELLIE/すずらんさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel@ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
December 5, 2010
XML
カテゴリ:CSI:マイアミS8
『クラッシュポイント』


最近のマイアミは「基本に帰る」という言葉がふさわしい。
一つの事件(事故?)を巡って、残された証拠が何を語るのか、突き止めていくと目の前に見えているものが刻々と違って見てくる。
まさにCSIの醍醐味とでも言うべきオーソドックスな展開。もちろん、ツッコミどころはありますが、それでもキャラクター間の出番のバランスも良く、全員(*)が協力して事件解決へ導いていきます。
*Eva LaRueは「All My Chiledren」の記念エピソードに出演するために欠席だったと思われます。



大型乗用車2台(エスカレードとベントレー)が衝突する交通事故が発生。
車内には2人取り残され、救助に現れた男性が後部座席から一人助け出すが、運転席の女性は死亡。
もう一台の運転手はどこへ行ったのかわからない。逃げたかも知れないと周辺を探っていたHoratioが倒れている女性を発見。先に救助された少年の妹だという。
じゃあ、ベントレーを運転していたのは誰かというJesseにHoratioは"Somebody with something to hide."(「隠し事のある人間だ」)と、久しぶりにオープニングのOne-linerを口にしました。(笑)
CSIはまずここから捜査をスタートさせるが、今のところ事故の原因もその時の状況も何も判らない段階。
ベントレーはビリー・ジョーンズという男性の登録で、盗まれたという届け出があった。
運転手が現場から逃げたのならきっとそいつが犯人だろうというWalter。Walterは観察力が高く、シートの位置から運転者は6フィート4インチの大男だろうと推察。なんと、その男は被害者を助けた「良きサマリア人」だった。
運転していた車は男の妹の彼氏のもので、いろいろあって返しに行くところだった。エスカレードは急に飛び出してきたのだという。
この大男はかなり不利な状況であることは間違いない。しかし、妹の話を聞いている間に大男が急に倒れて死んでしまう。珍しい現象だが、Talk and Die Syndromeといって、脳が激しい損傷を受けながらしばらくは正常な言動を続けると言う状態だったらしい。
RyanとWalterが現場でタイヤ痕を分析すると、後ろから走ってきたエスカレードが蛇行してベントレーにぶつかった事と思われる。一体運転していた母親に何があったのか?
母親の血液からは法定限度を超えるアルコールが検出された。
妻を失い、娘が意識不明の重体になっている気の毒な夫に対して、Calleighは「奥さんはアルコール依存症でしたか?」と尋ねなければならない。
「話しにくいことでしょうか、私にもアルコール依存症の家族がいます」と、久しぶりにパパのことが出ましたね。被害者に対して涙目のCalleighが印象的でした。
それでも、声を震わせながら夫は妻がアルコールを飲んでいたなんてあり得ないと言う。
ワイルド系AVガイ、Daveが妻の携帯のGPSからその日の行き先をたどる。Horatioに「できるのか?」と聞かれたDaveは"Cross your fingers and your toes"(指を重ねて祈って、足の指も)と言い、Horatioは"And my toes? "(足の指ね、できるかな)とボケておりました。このシーン、にんまりと笑えるシーンでしたね。
妻は何と、子供を迎えに行く合間に浮気をしていた。その時に少し飲んだようだが、検査の値が高すぎる。それは死後、腐敗の始まった遺体から検体を採ったためで、事故の衝撃で飛び出した眼球の漿液を使えば正確な値が出るのではないか。
ということで、Calleighは現場へ。このときのWalterが面白いというのか、恐がりの彼は「目玉は俺のクリプトナイト」だというので、Calleighは「良いこと聞いたわ(Good to know)」といって、後はちょっとイケナイいたずらをしておりました。(爆)
そして妻のアルコール摂取量はそれほど多くないことが証明され、またブレーキペダルに残った靴の跡から運転していたのは妻ではなかったことがわかる。それを伝えるCalleighはやっかいな仕事をしなければなりませんね。
まずは間違いを認めて謝り、次にあなたの子供が運転していたのではないかと伝える。この夫は本当に気の毒でした。さらに妻の浮気をしていたなんてとても言えた物じゃない。
息子は先日友人と無謀な運転をして免許停止中なので運転できなかった。その日は母親が運転していたと証言するが、母親はメガネをバーに置き忘れて運転できないはず。また、息子が運転したのはその日ではなかったということがWalterによって証明される。
そこで、マイアミCSIの英知を集めてエスカレードを徹底的に調べ直すことにした。
このシーンも珍しいですね。Walter、Jesse、Ryan、Calleighが黙々とわずかな繊維の一本やぶつかった跡を探し、衝撃の瞬間に誰がどこにいたのかを再現する。
それを言い出したのはWalterで、これまで偉そうに物を言っていたRyanはすっかりWalterにやり込められる場面が増えました。これからはWalterを「プラスチックの神様」と呼ぼう。(笑)
気の毒な父親に真相を伝えるのはやはりHoratioの役目ですね。
母親はやむなく14歳の娘に運転させることにした。しかし、道路上をアリゲーターが歩いているのが見えたので、思わずハンドルを切ったらあまりに重くてコントロールできなくなったという。
そこでピンと来るのがさすがHoratioですね、パワーステアリングなら重くなるはずがないと、今度は自ら白衣を着て車を調べ始める。するとパワステのケーブルが切られていた事が判る。
「いったいどれだけ私の家族に付きまとえば気が済むんだ。」
本当におっしゃるとおり、ついに奥さんが浮気をしていたからあなたが車に細工をしただろう、とまでHoratioに言われてますます夫は気の毒です。(涙)
しかし、真実は別なところにあった。全て不幸な偶然が重なった結果の事故だった。
 ”I'm sorry"を繰り返すHoratioには責めたり咎めたりするような表情はありませんでした。人が2人死んだ事の責任は誰かが負わなくてはならない。
「お前の責任じゃなかったと伝えて」という頼みに、Horatioは"I'll do that. I will"とつぶやくのでした。
一方、「私が自分で運転していればこんなことに」と言う大男の妹に、Jesseは「君のお兄さんはヒーローだった」と言う。
今回、大男のVictorを演じたのはNBAのレイカーズの選手Pau Gasolだそうです。思ったよりも上手い演技で、良かったと思いました。
ちなみに、この世で一番不幸な夫を演じたのは「SHARK」でイケメン刑事を演じたHenry Simmonsでした。
邦題をつけるとしたら「巻き戻せない時間」かな?
どうしてエアバッグが作動しなかったのか、それは聞かないことにします。(笑)


"You Are a Liar" by Brad Passons

blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2010 06:25:54 AM
コメント(4) | コメントを書く
[CSI:マイアミS8] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.