4595814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2016.12.10
XML
カテゴリ:社会風俗
クロニクル 電気釜の登場

1955(昭和30)年12月10日

それは記念すべき日でした。61年前のこの日、東芝は自動式電気釜を製品化し、大々的に売り出しました。1度電源をONにすれば、後は炊き上がれば自動的にスイッチが切れるので、炊飯中に見張っている必要もなく、あっという間にクチコミで主婦の間に広まり、大ヒット商品になりました。

家庭の電化と、主婦労働の軽減化の第1歩は、炊飯器=電気釜によって記し付けられたのです。やがて60年代入る頃には、掃除機、白黒テレビ、二層式洗濯機、そして冷蔵庫と、電化製品のヒット商品が勢揃いするにいたります。 

こうした製品群が、主婦労働を軽減し、時間に余裕の出来た主婦たちは、パートタイムの労働力として、不足がちの労働力を下支えし、かつまた消費の刺激剤にもなるなど、二つの面で高度経済成長に、プラスの効果を齎しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.10 12:54:51
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   トンカツ1188 さん
こんにちは

電気釜 昭和30年でしたか

主婦の 竈からの解放 第一歩に

なりましたね 東芝でしたか (2016.12.10 15:39:20)

Re:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   歩世亜 さん
今晩は!

今は云十万円のもあり、時代は変わりましたね。 (2016.12.10 17:35:33)

Re:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   吉祥天2260 さん
電気釜の誕生秘話、プロジェクトXで見ました
この発明でどれだけの人が助かったか
それでも発明当時「ご飯を炊くのは主婦の大切な仕事だから機械にさせるような怠けはいけない」なんて言った男の学者がいた、と聞いて
「アホバカマヌケ、お母さんが病気の家だって、一家のために働いている家だってあるんだ、何にも知らずに何言ってんだ、バカオトコ」と叫んだ記憶があります (2016.12.10 18:47:21)

Re:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   わからんtin1951 さん
本当、電化製品には、助けられていますよ、ねぇ~!今、無くなっちゃったら、すっごく、困るモノばかりです~!でも、電気の無駄使いは、気を付けたいですねぇ~♪ (2016.12.11 08:07:00)

Re:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   meron1104 さん
電気釜と言う名の響きが懐かしい!
今ではいろんな種類がありますね。
なくてはならない家電の一つですね。
(2016.12.11 11:39:18)

Re[1]:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   ザビ神父 さん
トンカツ1188さん
>こんにちは

>電気釜 昭和30年でしたか

>主婦の 竈からの解放 第一歩に

>なりましたね 東芝でしたか
-----
そうなんです。東芝でした。
私の母は、電気がまのおかげで、朝1時間寝坊できると、喜んでいました。 (2016.12.11 21:53:26)

Re[1]:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   ザビ神父 さん
歩世亜さん
>今晩は!

>今は云十万円のもあり、時代は変わりましたね。
-----
あの当時、保温機能もなく、ただ炊いてくれるだけでしたね。
最近の炊飯器は長足の進歩です。 (2016.12.11 21:55:07)

Re[1]:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   ザビ神父 さん
吉祥天2260さん
>電気釜の誕生秘話、プロジェクトXで見ました
>この発明でどれだけの人が助かったか
>それでも発明当時「ご飯を炊くのは主婦の大切な仕事だから機械にさせるような怠けはいけない」なんて言った男の学者がいた、と聞いて
>「アホバカマヌケ、お母さんが病気の家だって、一家のために働いている家だってあるんだ、何にも知らずに何言ってんだ、バカオトコ」と叫んだ記憶があります
-----
ハハハ、もっとひどいのがいっぱいいましたよ。電気がまの飯はまずい。かまどで炊いた米がずっとうまいんだから、かまどで炊くんだと、断乎として電気がまを買うことを認めなかったお宅が結構ありました。その点我が親父はすぐに自分で買ってきましたから、まあ、関白亭主でしたが、良いところもありました。 (2016.12.11 21:59:15)

Re[1]:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   ザビ神父 さん
わからんtin1951さん
>本当、電化製品には、助けられていますよ、ねぇ~!今、無くなっちゃったら、すっごく、困るモノばかりです~!でも、電気の無駄使いは、気を付けたいですねぇ~♪
-----
確かに、随分助かってますね。
確かに無駄な使い方はさけたいですね。 (2016.12.11 22:00:44)

Re[1]:電気釜の登場 10日の日記(12/10)   ザビ神父 さん
meron1104さん
>電気釜と言う名の響きが懐かしい!
>今ではいろんな種類がありますね。
>なくてはならない家電の一つですね。

-----
はい、あの当時は炊飯器とは言わなかったですね。 (2016.12.11 22:01:33)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

異常な米不足??? New! 歩世亜さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

連チャン New! でぶじゅぺ理さん

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.