|
テーマ:今日の出来事(292663)
カテゴリ:旅行
大阪城で豊臣時代の大阪城の砂城が公開されているというのでぶらっと行ってきた。大阪城公園へは花見とかで何度か行ってるが、城を見るのは子供の時以来。
大阪城へのアクセスはJRだと森ノ宮、大阪城公園、大阪城北詰、地下鉄だと森ノ宮、天満橋、大阪ビジネスパークと多い。今回は森ノ宮から行くことにした。森ノ宮って労働会館か日生球場に行くのにしか降りたことない。 迷うかなと思ったが、地下鉄森ノ宮から上がると、すぐ目の前が大阪城公園の入り口。 森ノ宮から入って最初に見えるのは噴水。この広場があっちこっちへの分岐点になっている様子。 公園内の順路がよく分からなかったので、とりあえず人の多い方に歩いて行く。紅葉の見頃は過ぎてしまっているようだったが、まだまだ雰囲気は味わえた。木の香りがすごくしていて、リフレッシュするにはいい。 途中でスマホのマップで確認すると、どうも大阪城公園の外縁を歩いているようなので、進路を変更し小径の方に入っていった。 途中で猫に出くわす。結構あっちこっちに猫が居た。野良のくせに肉づきがいい。 外濠の紅葉。バックはOBPのビル。 平面の地図ではわからなかったが、外濠を過ぎると結構長い石段になっている。 石段を登り切ったらもうすぐ玉造門。その横の石垣に何やら人だかりが。石垣にロープを張って渡ってるが、事故でもあったか? よく見ると消防かどこかの訓練だった。ふーん、こんな場所で訓練してるんや。腕と足の力でロープを伝うものと思ってたが、体重を下にかけて揺らした反動で前に進むんやね。 玉造門を通るとようやく天守閣が見えてきた。まだまだ遠い。 あんまり長いので今日はここまで。 最近はネタに乏しいので連載モノが増えてきたなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年11月27日 19時54分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|